2010年09月06日
慣れて来たけど
いつものインドアスクール
今日はレギュラーだけだしコーチもいつものコーチ
人も少ない(7人)ので
超リラックス
やっぱり慣れたメンバーだと嬉しい
今日のお題は
ゆるい球を足で打ちに行く
ゆるい球というのは
とかく足が止まり易いそこを踏み込んで打つ事で
確率と球威をあげる
というもの
確かに足止まり易いよねー
女ダブの平行陣だとどうしても足止まっちゃうから腕力だけになるのよねー
もう一つのお題は
下から上のスイング
ネットはだめ
アウトなら続けるというボレスト
アウトなら相手が取ってくれるかもしれないけど
ネットをしてしまうと確率はゼロになる
ということで
確実に入る「下から上」のスイング
注意点は
下から上に振り上げる時身体が伸び上がるタイミングが早いとネットする
ラケットを変えた事を両方のコーチとも気がついて
サブコーチに
「遠くのボレーが取れたので買っちゃいました」
と言ったら
「軽いラケットってそうなのよ。重いと遠くは返らない。でも軽いと安定しないから、どちらをとるかですね」
うーんそうかー
女子ダブルスの平行陣では遠くの球を取らされる事が多いから
こっちの方がいいかな
でも
MIXだと確実に打ち負けるけどね
メインコーチには
「これは堅過ぎますね」と言われた
ラケットそのものもちょっと私には堅すぎるけど
ガットも堅過ぎたね
今度はテンション落とそう
新ラケットにも慣れて来たけど
サービスは前々駄目
今までのややトップヘビーのラケットでは
サービスはヘッドの重さを意識して振り下ろすだけで良かったけど
これは軽いからしっかり自分で回転をかけないといけない
打ち方そのものを変えなくちゃね
スクールって
テニスそのものも楽しめるけど
ラケットがどーの、とか言い合える雰囲気もスキなのよね
今日はレギュラーだけだしコーチもいつものコーチ
人も少ない(7人)ので
超リラックス
やっぱり慣れたメンバーだと嬉しい
今日のお題は
ゆるい球を足で打ちに行く
ゆるい球というのは
とかく足が止まり易いそこを踏み込んで打つ事で
確率と球威をあげる
というもの
確かに足止まり易いよねー
女ダブの平行陣だとどうしても足止まっちゃうから腕力だけになるのよねー
もう一つのお題は
下から上のスイング
ネットはだめ
アウトなら続けるというボレスト
アウトなら相手が取ってくれるかもしれないけど
ネットをしてしまうと確率はゼロになる
ということで
確実に入る「下から上」のスイング
注意点は
下から上に振り上げる時身体が伸び上がるタイミングが早いとネットする
ラケットを変えた事を両方のコーチとも気がついて
サブコーチに
「遠くのボレーが取れたので買っちゃいました」
と言ったら
「軽いラケットってそうなのよ。重いと遠くは返らない。でも軽いと安定しないから、どちらをとるかですね」
うーんそうかー
女子ダブルスの平行陣では遠くの球を取らされる事が多いから
こっちの方がいいかな
でも
MIXだと確実に打ち負けるけどね
メインコーチには
「これは堅過ぎますね」と言われた
ラケットそのものもちょっと私には堅すぎるけど
ガットも堅過ぎたね
今度はテンション落とそう
新ラケットにも慣れて来たけど
サービスは前々駄目
今までのややトップヘビーのラケットでは
サービスはヘッドの重さを意識して振り下ろすだけで良かったけど
これは軽いからしっかり自分で回転をかけないといけない
打ち方そのものを変えなくちゃね
スクールって
テニスそのものも楽しめるけど
ラケットがどーの、とか言い合える雰囲気もスキなのよね