2010年10月06日
サービス
いつものオムニ
久々のKコーチのレッスン
6月以来だから4か月ぶり?
まずはコート3周、そしてももあげ走1周、かかとさわり走1周、うちくるぶしさわり走1周、対角線伸ばし走1周、片側伸ばし走1周
で
息がきれた
きゃー
ほんの4か月やらないだけで
こんなにおちちゃうのねー
やば
ラダーどころではないわ
ダッシュもしていないのに
呼吸筋が辛い
ちょっと考えよう
そしてストレッチ
その後
プロネーションの動きでボール投げ
球出しスマッシュ
ネットタッチかたのスマッシュ
これって
インドアレッスンではいつもやっていることなんだけど
オムニでやるとネットの前は砂が溜まっていて滑って危ない
サービス練習
とにかく回転をかけて
コーチからはボールの右上をこする
と言われたけど
それだとネットしてしまう
ボールの左下から右上にこすりあげるモーションでないと入る気がしない
と言ってみてもらったら
それで
そういわれると自信がでてくる
スマッシュ練習をしたせいか
セカンドサービスがちゃーんと入る
この打ち方でファースト打ってもいいのよね
何がどう
というのでもないけれど
なんか抜け出た気がする
サービス復活?
謙虚な心で下から上にサービス打とう
今回からコーチに謝礼を支払う事にした
ワンコイン
全部で¥2,500
コーチはテニス協会に寄付するという
これっぽっちだけど
コーチがそうしたいというのであればいいかな
Kコーチのレッスンあって良かった
久々のKコーチのレッスン
6月以来だから4か月ぶり?
まずはコート3周、そしてももあげ走1周、かかとさわり走1周、うちくるぶしさわり走1周、対角線伸ばし走1周、片側伸ばし走1周
で
息がきれた
きゃー
ほんの4か月やらないだけで
こんなにおちちゃうのねー
やば
ラダーどころではないわ
ダッシュもしていないのに
呼吸筋が辛い
ちょっと考えよう
そしてストレッチ
その後
プロネーションの動きでボール投げ
球出しスマッシュ
ネットタッチかたのスマッシュ
これって
インドアレッスンではいつもやっていることなんだけど
オムニでやるとネットの前は砂が溜まっていて滑って危ない
サービス練習
とにかく回転をかけて
コーチからはボールの右上をこする
と言われたけど
それだとネットしてしまう
ボールの左下から右上にこすりあげるモーションでないと入る気がしない
と言ってみてもらったら
それで
そういわれると自信がでてくる
スマッシュ練習をしたせいか
セカンドサービスがちゃーんと入る
この打ち方でファースト打ってもいいのよね
何がどう
というのでもないけれど
なんか抜け出た気がする
サービス復活?
謙虚な心で下から上にサービス打とう
今回からコーチに謝礼を支払う事にした
ワンコイン
全部で¥2,500
コーチはテニス協会に寄付するという
これっぽっちだけど
コーチがそうしたいというのであればいいかな
Kコーチのレッスンあって良かった
2010年07月28日
最後のレッスン?
いつものオムニ
猛暑日
Kコーチのレッスン
最後?ということになっているけど
本当に最後?
コート3周の後もも上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走、対角線伸ばし走、片側伸ばし走
暑くても走る
でもダッシュもラダーも無し
ストレッチはゆっくり
で
腰を入れたショットと手打ちのパワーの違いをレクチャー
実際体験
全然違うね
そして
手出しで軸をつくって打つ練習
要点は頭がぶれないこと
これはちょっと面白い
ここまではコートの後ろの日陰の部分でやった
暑いもんね
そして
球出しストローク
風が強くてとらえどころが大変
軸足決めすぎると違うかも
球出しスマッシュ
風もあって難しい
ジャンピングスマッシュをすると、足をばたばたするなー
と言われる
確かに確率は落ちるけど
間に合わない時とか次のショットの事を考えると悪くないのにぃ
チャンピオンゲーム
風が強くて難しかった
サービスは良かったけど、セカンドだと叩かれるねー
コーチの一言
道具を使う他のスポーツでも頭の位置がずれるとパワーが出ない
身体の軸を保つ事がパワーを生む
良い事を言ってくださるし、こういうレッスンも大切だと思うんだけど、確かにそろそろ辛いよね
どうなるんだろーこのレッスン
めんどーくさくなってきているのも事実
来週その話し合いがもたれる
猛暑日
Kコーチのレッスン
最後?ということになっているけど
本当に最後?
コート3周の後もも上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走、対角線伸ばし走、片側伸ばし走
暑くても走る
でもダッシュもラダーも無し
ストレッチはゆっくり
で
腰を入れたショットと手打ちのパワーの違いをレクチャー
実際体験
全然違うね
そして
手出しで軸をつくって打つ練習
要点は頭がぶれないこと
これはちょっと面白い
ここまではコートの後ろの日陰の部分でやった
暑いもんね
そして
球出しストローク
風が強くてとらえどころが大変
軸足決めすぎると違うかも
球出しスマッシュ
風もあって難しい
ジャンピングスマッシュをすると、足をばたばたするなー
と言われる
確かに確率は落ちるけど
間に合わない時とか次のショットの事を考えると悪くないのにぃ
チャンピオンゲーム
風が強くて難しかった
サービスは良かったけど、セカンドだと叩かれるねー
コーチの一言
道具を使う他のスポーツでも頭の位置がずれるとパワーが出ない
身体の軸を保つ事がパワーを生む
良い事を言ってくださるし、こういうレッスンも大切だと思うんだけど、確かにそろそろ辛いよね
どうなるんだろーこのレッスン
めんどーくさくなってきているのも事実
来週その話し合いがもたれる
2010年07月16日
最後になるはずが
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
レッスンの前に‥‥
実はメンバーはもうこのレッスンをやめるつもりでいた
5年間もボランティアでやっていただくのは申訳ないし
コーチもゴルフに夢中でここのレッスンの事もすぐ忘れるし
2面取れててもレッンだと無駄にしちゃうし
それに何より
コートが取れているのに走ったりしてラケットを使わせてもらえないし
コーチは最近はご本人が全然テニスをしていないのでちょっとずれている事がある
(コーチと言っても資格は持っているけどテニスそのものはアマチュアなんですよね)
みんな他に良いコーチに教わっていて物足りなさを覚えている
メンバーのご主人ということで難しい
(ご機嫌をとらなきゃいけないこともあるんだなー)
ということで
もう卒業の旨をMONさんにコーチに伝えてもらう
これだけの予定と聞いていたのに、皆でそれぞれお礼を言えと言われて
「私がテニスを始めたのは高校で、ちゃんとした指導者がいなかった。だから基礎が全然できていない。そんな中、基本の基本の基本を教えていただいてありがたかった。また機会がありましたら、迷った時にはご指導いただきたい」
という旨お伝えした。全部本心。
でもね、迷った時というのはせいぜい1年に1回くらいの感じだった
他の方も、機会がありましたらまたご指導ください
と伝えたら
「でも、お当番がいてこれからもここでやるでしょ」
え?はい
「じゃあ、月に1回お当番が課題を見つけてそれでやりましょー」
ええええー?
もうみんな気持ちは切れているのに
コーチは教えたいんだー
仕方ないねー
みんなもう「面倒くさい」という気持ちの方が強いのよね
これからどうする?
で
いつものようにコート3周に始まって股あげ走他数周
ストレッチとラダー
終わったら40分以上過ぎていた
ここでコーチの一言
手を挙げて降ろすと結構な勢いになる
スライスはこれを利用すればいいわけだから簡単だ!
なるほど
それは納得
で
球出し
構えるのが遅い、打点が悪い
足があっていない
進歩がないねー
でも
足があったときは結構良いショット
そしたらアイスさんが
「りんりんちゃん、ここではすごくうまいよー」
つまり、ゲームのときはそのショット見た事無い
と言いたいのね
そんなショット打てるようなチャンスなかなかないし
振り切るショットでも決まるような相手ではないし
でも
せっかく打てるんだからチャンスには打たなくちゃねー
チャンピオンゲーム
コーチは用事があって早退
ギズモさんは習ったフルスイングのショットを打ちまくって調子良かった
そうよねー
フルスイングもできるのなら使わなくちゃねー
ここのレッスン
面白い部分もいっぱいあったけど
メンバーが減ってきてしまっていて
辛いのも事実
これからどうなるのかなー
Kコーチのレッスン
レッスンの前に‥‥
実はメンバーはもうこのレッスンをやめるつもりでいた
5年間もボランティアでやっていただくのは申訳ないし
コーチもゴルフに夢中でここのレッスンの事もすぐ忘れるし
2面取れててもレッンだと無駄にしちゃうし
それに何より
コートが取れているのに走ったりしてラケットを使わせてもらえないし
コーチは最近はご本人が全然テニスをしていないのでちょっとずれている事がある
(コーチと言っても資格は持っているけどテニスそのものはアマチュアなんですよね)
みんな他に良いコーチに教わっていて物足りなさを覚えている
メンバーのご主人ということで難しい
(ご機嫌をとらなきゃいけないこともあるんだなー)
ということで
もう卒業の旨をMONさんにコーチに伝えてもらう
これだけの予定と聞いていたのに、皆でそれぞれお礼を言えと言われて
「私がテニスを始めたのは高校で、ちゃんとした指導者がいなかった。だから基礎が全然できていない。そんな中、基本の基本の基本を教えていただいてありがたかった。また機会がありましたら、迷った時にはご指導いただきたい」
という旨お伝えした。全部本心。
でもね、迷った時というのはせいぜい1年に1回くらいの感じだった
他の方も、機会がありましたらまたご指導ください
と伝えたら
「でも、お当番がいてこれからもここでやるでしょ」
え?はい
「じゃあ、月に1回お当番が課題を見つけてそれでやりましょー」
ええええー?
もうみんな気持ちは切れているのに
コーチは教えたいんだー
仕方ないねー
みんなもう「面倒くさい」という気持ちの方が強いのよね
これからどうする?
で
いつものようにコート3周に始まって股あげ走他数周
ストレッチとラダー
終わったら40分以上過ぎていた
ここでコーチの一言
手を挙げて降ろすと結構な勢いになる
スライスはこれを利用すればいいわけだから簡単だ!
なるほど
それは納得
で
球出し
構えるのが遅い、打点が悪い
足があっていない
進歩がないねー
でも
足があったときは結構良いショット
そしたらアイスさんが
「りんりんちゃん、ここではすごくうまいよー」
つまり、ゲームのときはそのショット見た事無い
と言いたいのね
そんなショット打てるようなチャンスなかなかないし
振り切るショットでも決まるような相手ではないし
でも
せっかく打てるんだからチャンスには打たなくちゃねー
チャンピオンゲーム
コーチは用事があって早退
ギズモさんは習ったフルスイングのショットを打ちまくって調子良かった
そうよねー
フルスイングもできるのなら使わなくちゃねー
ここのレッスン
面白い部分もいっぱいあったけど
メンバーが減ってきてしまっていて
辛いのも事実
これからどうなるのかなー
2010年06月04日
上半身を保って
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
まずはコート3周
そしてももあげ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走
対角線伸ばし走、片側伸ばし走
ここで息が切れてる
やば
そしてストレッチ
それからラダー
先週は靴を新しいのに替えてやったので足に負担がかかっちゃってたけど、まあ大丈夫‥‥かな
今日の課題は
スタンスを広くとってそのまま打つ
手出しでやったんですけど
球出しが下手
上半身そのままで打つ分には問題はなかったけど
手出しが下手
球出しランニングショット
走ってとる球だときちんと構えられない
手打ちと言われる
球出しスマッシュ
見えるところで打つ練習
うまく球の下に入れた時はいい球が打てるんだけどねー
チャンピオンゲーム
ロブがノーカン
風も計算に入れなくちゃね
コーチの一言
体幹がしっかりしていないと手打ちになる
いつまでたってもいい球は打てない
はい
Kコーチのレッスン
まずはコート3周
そしてももあげ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走
対角線伸ばし走、片側伸ばし走
ここで息が切れてる
やば
そしてストレッチ
それからラダー
先週は靴を新しいのに替えてやったので足に負担がかかっちゃってたけど、まあ大丈夫‥‥かな
今日の課題は
スタンスを広くとってそのまま打つ
手出しでやったんですけど
球出しが下手
上半身そのままで打つ分には問題はなかったけど
手出しが下手
球出しランニングショット
走ってとる球だときちんと構えられない
手打ちと言われる
球出しスマッシュ
見えるところで打つ練習
うまく球の下に入れた時はいい球が打てるんだけどねー
チャンピオンゲーム
ロブがノーカン
風も計算に入れなくちゃね
コーチの一言
体幹がしっかりしていないと手打ちになる
いつまでたってもいい球は打てない
はい
2010年05月26日
またまたテイクバックを小さく
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
雨降るかなー
と思いながらも、なんとか曇り
まずコート3周
ももあげ走1周
そとくるぶしわさり走1周
うちくるぶしさわり走1周
対角線のばし走1周
片側のばし走1周
息があがってしまった
でもここでストレッチになった
らっきー
体力ないかも‥‥
その後ラダー
これはなんとかこなせたかも
そして久々に
トラップボレーVSトラップボレー
久々だと全然だめだけど、しばらくやったら慣れた
でもフォアでトラップしてバックで返すのはちょっと難しかった
そしてある程度できたら
足をつけて踏み込みながらのトラップボレー
コツは
後ろ足でトラップして踏み込んでボレー
トラップがちゃんとできればいいんだけどねー
相手の球が変なところにくると難しくなっちゃう
でもこれって基本よね
時々やらなくちゃ
球出しストローク
お題は「テイクバックを小さく」
あれ?どこかで聞いたような
あれかしら
指導員講習かなんかでこういうカリキュラムを教えていただいたのかな?
目一杯ラケットを引かないようにすると結構良い球が打てた
わかった!とにかく左手でひくことね
球出し まわりこんでストローク&走ってストローク&アプローチ&ボレー&ボレー&スマッシュ
スマッシュが‥‥
なかなか打点がとらえられない
全然だめだった
もっと後ろにはいるようにしなくちゃ
ゲーム
スマッシュがやっぱり駄目
自信なくすなー
コーチの一言
体幹で打つようにしないと上手になれない
そうよねー
腹筋しなくちゃ
Kコーチのレッスン
雨降るかなー
と思いながらも、なんとか曇り
まずコート3周
ももあげ走1周
そとくるぶしわさり走1周
うちくるぶしさわり走1周
対角線のばし走1周
片側のばし走1周
息があがってしまった
でもここでストレッチになった
らっきー
体力ないかも‥‥
その後ラダー
これはなんとかこなせたかも
そして久々に
トラップボレーVSトラップボレー
久々だと全然だめだけど、しばらくやったら慣れた
でもフォアでトラップしてバックで返すのはちょっと難しかった
そしてある程度できたら
足をつけて踏み込みながらのトラップボレー
コツは
後ろ足でトラップして踏み込んでボレー
トラップがちゃんとできればいいんだけどねー
相手の球が変なところにくると難しくなっちゃう
でもこれって基本よね
時々やらなくちゃ
球出しストローク
お題は「テイクバックを小さく」
あれ?どこかで聞いたような
あれかしら
指導員講習かなんかでこういうカリキュラムを教えていただいたのかな?
目一杯ラケットを引かないようにすると結構良い球が打てた
わかった!とにかく左手でひくことね
球出し まわりこんでストローク&走ってストローク&アプローチ&ボレー&ボレー&スマッシュ
スマッシュが‥‥
なかなか打点がとらえられない
全然だめだった
もっと後ろにはいるようにしなくちゃ
ゲーム
スマッシュがやっぱり駄目
自信なくすなー
コーチの一言
体幹で打つようにしないと上手になれない
そうよねー
腹筋しなくちゃ
2010年05月21日
腹筋で打つ!
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
まず
タオルの端っこを結んで振る練習
トップスピンとスライスと
身体を動かさずに振るのは難しい
そしてコート3周
半面ダッシュ左右2セット
今日はラダーは無し
日陰でストレッチ
(暑かったのよね)
その後
フットワークの練習
フォークダンスのマイムマイムみないなステップ
これは結構良かった
今日のお題は「腹筋で打つ」
体幹がしっかりしていないと手打ちになってしまう
腹筋を使って打つ!
球出しでランニングショット!
最初は2球
そして
回り込んで逆クロス、ストレート、アプローチ、ボレー、ボレー、スマッシュ
の繰り返し
バックのスライスはお手本にされてちょっと緊張
とにかく面をそのまま
シンプルがいい
そして最後少しだけどチャンピオンゲーム
サービスは良かった
コーチの一言
球をたくさん打てば上手になるというものではない
基本ができていなければ何球打っても無駄
まずは素振り
はい!
毎日腹筋しなくちゃ
Kコーチのレッスン
まず
タオルの端っこを結んで振る練習
トップスピンとスライスと
身体を動かさずに振るのは難しい
そしてコート3周
半面ダッシュ左右2セット
今日はラダーは無し
日陰でストレッチ
(暑かったのよね)
その後
フットワークの練習
フォークダンスのマイムマイムみないなステップ
これは結構良かった
今日のお題は「腹筋で打つ」
体幹がしっかりしていないと手打ちになってしまう
腹筋を使って打つ!
球出しでランニングショット!
最初は2球
そして
回り込んで逆クロス、ストレート、アプローチ、ボレー、ボレー、スマッシュ
の繰り返し
バックのスライスはお手本にされてちょっと緊張
とにかく面をそのまま
シンプルがいい
そして最後少しだけどチャンピオンゲーム
サービスは良かった
コーチの一言
球をたくさん打てば上手になるというものではない
基本ができていなければ何球打っても無駄
まずは素振り
はい!
毎日腹筋しなくちゃ
2009年12月04日
すまっしゅって・・・
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
1週間に2度あるのは珍しいんだけど
年末だから
そして
今年最後のレッスン
今日も人が多くて久々にフラッグさんが参加
レギュラーになってくれるといいんだけど・・・
いつものようにコート3周
股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走
対角線伸ばし走、片側伸ばし走
そして・・・
今日はなぜかダッシュはないけど
そのままラダー
いつもはストレッチの後だから息は
きれないんだけど
今日は息が苦しい
いつものようにやってストレッチ
手出しボレー
1、2,3のリズムで
1は相手が投げた瞬間に
結構みんな上手
コーチとやるときは左手で右肘を持ってボレー
これが・・・
バックは何故が難しい
切るのではなく押すボレー
切るのであれば確実に相手の胸に
返せるんだけど
押すとスピードがでちゃいそうで怖くてできない
身体で押すボレーの方が確率が高いから
これも習得しておかなくちゃね
球出しスマッシュ
構えが遅いと言われる
早くしているつもりなのに・・・
構えの位置が低いと言われる
え?
私は肘が地面と水平の高さ(肩の高さ)で構える
サービスと一緒
それでいいと思っていたんだけど・・・
万歳の高さらしい
えー
万歳しながら走って回り込むの?
遅くなぅちゃうと思うんだけど
構えの位置そこ?
力はいんないんだけど・・・
えー
うーん・・・
そう?
納得がいかないまま終了
チャンピオンゲーム
悪くなかった
しかし・・・スマッシュ
わからなくなっちゃった・・・
Kコーチのレッスン
1週間に2度あるのは珍しいんだけど
年末だから
そして
今年最後のレッスン
今日も人が多くて久々にフラッグさんが参加
レギュラーになってくれるといいんだけど・・・
いつものようにコート3周
股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走
対角線伸ばし走、片側伸ばし走
そして・・・
今日はなぜかダッシュはないけど
そのままラダー
いつもはストレッチの後だから息は
きれないんだけど
今日は息が苦しい
いつものようにやってストレッチ
手出しボレー
1、2,3のリズムで
1は相手が投げた瞬間に
結構みんな上手
コーチとやるときは左手で右肘を持ってボレー
これが・・・
バックは何故が難しい
切るのではなく押すボレー
切るのであれば確実に相手の胸に
返せるんだけど
押すとスピードがでちゃいそうで怖くてできない
身体で押すボレーの方が確率が高いから
これも習得しておかなくちゃね
球出しスマッシュ
構えが遅いと言われる
早くしているつもりなのに・・・
構えの位置が低いと言われる
え?
私は肘が地面と水平の高さ(肩の高さ)で構える
サービスと一緒
それでいいと思っていたんだけど・・・
万歳の高さらしい
えー
万歳しながら走って回り込むの?
遅くなぅちゃうと思うんだけど
構えの位置そこ?
力はいんないんだけど・・・
えー
うーん・・・
そう?
納得がいかないまま終了
チャンピオンゲーム
悪くなかった
しかし・・・スマッシュ
わからなくなっちゃった・・・
2009年12月01日
古いテニス?
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
いつものように
コート3周
股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走
股関節回し走
コート半面ダッシュ左右2セット
そしてストレッチ
今日はラダーは無し
トラップ・ボレーVSトラップ・ボレー
左手を右肘に当てて
これは・・・
この頭の重いラケットでは
かなり厳しい
前のラケットでやれば良かった
少し腕に負担が・・・
クロス半面 ボレスト
ボレーの面は立てて
これは・・・
言ってはいけないが
Oコーチに言わせると
古いテニスなのでは・・・
他にも時々「これは古いテニスね」
と思うことがあるけれど
私のテニス自体が古いので
あっていたりするのだけどね
でも面のこととは別にして
その場で動かずに打つのは良くないから
腰を落として面を高くするのはいいことかも
それができれば、だけどね
球出しランニングストローク
これは慣れてきた
時々バックの押さえが効かないけど・・・
球出しランニングスマッシュ
構えが遅いと言われる
足を決めてから腕を上げるから
うーん・・・
でも腕を上げたままだと早く動けないんだけど・・・
MONさんが厚いグリップで正面を向いて打って
いたけど
これからは薄い握りにしたいという事でチャレンジ
私もいろいろアドバイス
後半とても良くなった
ある程度できているのに変えようとするなんてすごい!
見習わななくちゃ
腕は・・・ちょっときてます
Kコーチのレッスン
いつものように
コート3周
股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走
股関節回し走
コート半面ダッシュ左右2セット
そしてストレッチ
今日はラダーは無し
トラップ・ボレーVSトラップ・ボレー
左手を右肘に当てて
これは・・・
この頭の重いラケットでは
かなり厳しい
前のラケットでやれば良かった
少し腕に負担が・・・
クロス半面 ボレスト
ボレーの面は立てて
これは・・・
言ってはいけないが
Oコーチに言わせると
古いテニスなのでは・・・
他にも時々「これは古いテニスね」
と思うことがあるけれど
私のテニス自体が古いので
あっていたりするのだけどね
でも面のこととは別にして
その場で動かずに打つのは良くないから
腰を落として面を高くするのはいいことかも
それができれば、だけどね
球出しランニングストローク
これは慣れてきた
時々バックの押さえが効かないけど・・・
球出しランニングスマッシュ
構えが遅いと言われる
足を決めてから腕を上げるから
うーん・・・
でも腕を上げたままだと早く動けないんだけど・・・
MONさんが厚いグリップで正面を向いて打って
いたけど
これからは薄い握りにしたいという事でチャレンジ
私もいろいろアドバイス
後半とても良くなった
ある程度できているのに変えようとするなんてすごい!
見習わななくちゃ
腕は・・・ちょっときてます
2009年11月27日
腕やばっ
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
今日は8人
みんな来たね
いつものようにコート3周
ももあげ走、外くるぶしさわり走、うちくるぶしさわり走
股関節まわし走
対角線伸ばし走
片側伸ばし走
ダッシュ左右2セット
ストレッチ
そしてラダー
まずは・・・
スポンジボールで
ネットをはさんでボレーボレー走
小さいのと大きいの
人数が多いのでクロスプレー
余った二人が
左手で右肘を持ったままトラップボレーVSボレー
難しい
というか・・・腕に負担が
その後
球出しランニング・ストローク
ここで気がついた
サポーターするの忘れた
やば
慌てて手首だけするけど
やはり肘もサポーターしなくちゃだめだ
終わった後熱を持ってしまった
治ったようでいてまだ治っていないのね
ここの練習は負荷が高いから
尚更気をつけなくちゃ・・・
Kコーチのレッスン
今日は8人
みんな来たね
いつものようにコート3周
ももあげ走、外くるぶしさわり走、うちくるぶしさわり走
股関節まわし走
対角線伸ばし走
片側伸ばし走
ダッシュ左右2セット
ストレッチ
そしてラダー
まずは・・・
スポンジボールで
ネットをはさんでボレーボレー走
小さいのと大きいの
人数が多いのでクロスプレー
余った二人が
左手で右肘を持ったままトラップボレーVSボレー
難しい
というか・・・腕に負担が
その後
球出しランニング・ストローク
ここで気がついた
サポーターするの忘れた
やば
慌てて手首だけするけど
やはり肘もサポーターしなくちゃだめだ
終わった後熱を持ってしまった
治ったようでいてまだ治っていないのね
ここの練習は負荷が高いから
尚更気をつけなくちゃ・・・
2009年11月18日
ラケットを立てて
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
いつも通りコート3周
それから半面ダッシュ左右2セット
その後アレーの線利用して左右にステップ
授業でスピードスケートやっていたのでこれは得意
早く暗くなるのでラダーは無し
球出し ストローク
かなり風が強いのでボールが乱れる
それに対応しようと体幹を崩すと怒られる
足さえあっていれば大丈夫なんだけどね
途中「手打ちになっている」と言われて考えたら
肩を入れていなかった
構えの時にきちんと肩を入れて
足さえあえば
バランスのいいストロークが打てる
一番肝心なのは・・・目測かな
あんまり早く足を決めてしまってもダメだしねー
難しい
一面ボレーボレー
コーチから
「ラケットは常に高く」と言われる
えーローボレーどうすんのー???
とか思いながら3人混乱
まあ確かに突っ立って面だけ下げたら
浮くわよね
腰をしっかり落としてやらなくちゃねー
でも
ローボレーでもグリップは面より下
というのは
Oコーチは「古い」って言っていたね
でもまあ
「高い打点で取れるように打つときは前に詰める」
「面をあわせて押す」
のは大切だからね
そういう部分だけ意識しよう
日が暮れるのが早くなりました
5時まではできないですねー
Kコーチのレッスン
いつも通りコート3周
それから半面ダッシュ左右2セット
その後アレーの線利用して左右にステップ
授業でスピードスケートやっていたのでこれは得意
早く暗くなるのでラダーは無し
球出し ストローク
かなり風が強いのでボールが乱れる
それに対応しようと体幹を崩すと怒られる
足さえあっていれば大丈夫なんだけどね
途中「手打ちになっている」と言われて考えたら
肩を入れていなかった
構えの時にきちんと肩を入れて
足さえあえば
バランスのいいストロークが打てる
一番肝心なのは・・・目測かな
あんまり早く足を決めてしまってもダメだしねー
難しい
一面ボレーボレー
コーチから
「ラケットは常に高く」と言われる
えーローボレーどうすんのー???
とか思いながら3人混乱
まあ確かに突っ立って面だけ下げたら
浮くわよね
腰をしっかり落としてやらなくちゃねー
でも
ローボレーでもグリップは面より下
というのは
Oコーチは「古い」って言っていたね
でもまあ
「高い打点で取れるように打つときは前に詰める」
「面をあわせて押す」
のは大切だからね
そういう部分だけ意識しよう
日が暮れるのが早くなりました
5時まではできないですねー
2009年10月28日
みょーに楽しい
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
いつものようにコート3周の後
股上げ走、内くるぶしさわり走、外くるぶしさわり走
半面ダッシュ左右2セット
でストレッチ
その後いつもはラダーなんだけど「後で」ということに
コーチが東京都テニス指導員の講習会で仕入れてきてくれた事をやる
バレーボールテニス
これやったことある
必ず3で返さなくてはならないので結構大変
以前より下手
面の作り方が大切ね
ネットをはさんでボレーボレーしながら横に動いていく
インドアスクールでやった
でもスクールでは軽いタッチのボレーだけ
サービスラインの後ろでのボレーボレーだと大きくなりすぎて難しい
手で球出し
高い打点のトップスピン
インドアスクールでいつもやっている事かも
バックはやっぱりわざとらしい
ここでコーチがみんなに質問
「集中できないときはどうする?」
私は握り拳をぎゅーっと握る
と答えた
他の人は「ボールをよくみるようにする」
とのこと
コーチは
「ボールの打球音を聞くようにする」
そう
ふうううううむ
なるほど
球出しストローク
ランニングショット
これは慣れてきて結構上手にできるかも・・・
時々バックがこらえしょうがなくて身体が早く開いちゃうけどね
チャンピオンゲーム
なぜか・・・
とおおおおおっても楽しかった
ストロークを押し出すことに意識をしていただけなのに
みんなすごく集中してできた
コーチが「集中」の話をしてくれたせいかな?
ものすごくいいラリーが続いたので
コーチも止めることができなくて
結局ラダーは無し
終了
コーチの一言
とにかく「面」
そうですねー
特に女子ダブルスは面だもんね
Kコーチのレッスン
いつものようにコート3周の後
股上げ走、内くるぶしさわり走、外くるぶしさわり走
半面ダッシュ左右2セット
でストレッチ
その後いつもはラダーなんだけど「後で」ということに
コーチが東京都テニス指導員の講習会で仕入れてきてくれた事をやる
バレーボールテニス
これやったことある
必ず3で返さなくてはならないので結構大変
以前より下手
面の作り方が大切ね
ネットをはさんでボレーボレーしながら横に動いていく
インドアスクールでやった
でもスクールでは軽いタッチのボレーだけ
サービスラインの後ろでのボレーボレーだと大きくなりすぎて難しい
手で球出し
高い打点のトップスピン
インドアスクールでいつもやっている事かも
バックはやっぱりわざとらしい
ここでコーチがみんなに質問
「集中できないときはどうする?」
私は握り拳をぎゅーっと握る
と答えた
他の人は「ボールをよくみるようにする」
とのこと
コーチは
「ボールの打球音を聞くようにする」
そう
ふうううううむ
なるほど
球出しストローク
ランニングショット
これは慣れてきて結構上手にできるかも・・・
時々バックがこらえしょうがなくて身体が早く開いちゃうけどね
チャンピオンゲーム
なぜか・・・
とおおおおおっても楽しかった
ストロークを押し出すことに意識をしていただけなのに
みんなすごく集中してできた
コーチが「集中」の話をしてくれたせいかな?
ものすごくいいラリーが続いたので
コーチも止めることができなくて
結局ラダーは無し
終了
コーチの一言
とにかく「面」
そうですねー
特に女子ダブルスは面だもんね
2009年10月23日
押し込む運ぶ
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
最初にラケット無しでもできるシャドーテニスのトレーニングを教わる
その後
いつも通り
コート3周、股上げ走、内くるぶしさわり走、外くるぶしさわり走
半面ダッシュ左右2セット
そしてストレッチ&ラダー
久々なので肺が苦しい
また呼吸筋を鍛えなくては・・・
今日も
球出しランニングショット
足をクローズドにしていいと割り切ったら
しっかり構えて打てるようになった
勿論その後のリカバリーが大変になるけど・・・
で
そのリカバリーのサイドステップが上下動が大きすぎると言われる
追い出されたから大きくジャンプせざるを得ないんだけど
目の高さが変わると目測が狂いやすい
とのこと
正論ですが・・・
難しい
その後
回り込んでのストローク
細かい足のあわせが難しい
ここでのポイントは
押し込むように
運ぶように
打つ
んじゃないのね
そうか
押し込み強盗と運び屋?
悪い人になればいいのね
短いショットできちんと球の後ろに入れると
素晴らしいショットが打てた
いつもああいうショットができるといいんだけど・・・
チャンピオンゲーム
最初積極的に出れて良かった
やはり気持ちで攻めていないとダメね
コーチの一言
打ち終わった後のフォームが綺麗になるように
確かにバランスを崩すとだめね
それには・・・
足で合わせるのが一番
Kコーチのレッスン
最初にラケット無しでもできるシャドーテニスのトレーニングを教わる
その後
いつも通り
コート3周、股上げ走、内くるぶしさわり走、外くるぶしさわり走
半面ダッシュ左右2セット
そしてストレッチ&ラダー
久々なので肺が苦しい
また呼吸筋を鍛えなくては・・・
今日も
球出しランニングショット
足をクローズドにしていいと割り切ったら
しっかり構えて打てるようになった
勿論その後のリカバリーが大変になるけど・・・
で
そのリカバリーのサイドステップが上下動が大きすぎると言われる
追い出されたから大きくジャンプせざるを得ないんだけど
目の高さが変わると目測が狂いやすい
とのこと
正論ですが・・・
難しい
その後
回り込んでのストローク
細かい足のあわせが難しい
ここでのポイントは
押し込むように
運ぶように
打つ
んじゃないのね
そうか
押し込み強盗と運び屋?
悪い人になればいいのね
短いショットできちんと球の後ろに入れると
素晴らしいショットが打てた
いつもああいうショットができるといいんだけど・・・
チャンピオンゲーム
最初積極的に出れて良かった
やはり気持ちで攻めていないとダメね
コーチの一言
打ち終わった後のフォームが綺麗になるように
確かにバランスを崩すとだめね
それには・・・
足で合わせるのが一番
2009年09月15日
問題意識を持つ
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
まずコート3周
それから股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走、対角線あげ走、片側あげ走 各1周
半面ダッシュ左右2セット
それからストレッチ
そしてラダー
それから今日は珍しくゲームから
一人サービス1ゲーム
Beaさんと組んだんだけど
私のサービスの時に
私がポジションのかけ声をかけなかったので
Beaさんが無理な動きをして
それに振り回されてしまった
んでデュース3回の末落とす
全体の陣形を見て前衛をコントロールするのは後衛の義務だよね
反省
ゲームを終わった後
一人一人問題点を問われる
私は・・・声かけはここでは関係ないと思って
バックで決めようとしたチャンスボールをミスしたので
回り込んでスマッシュするべきだった
と答えた
アイスさんは
でもバックでないとあの角度入れられないから入ったら取れないよ
と言ってはくれたんだけど・・・
コーチは
全体的に見てストロークをしっかり打っていない
と指摘
思い切り打てばそんなにポーチされないはず
と
いえ・・・ポーチされちゃいます
でも・・・確かに思い切り打っていないな
もう少し精度のあるストロークができても良かったカモね
ということで
球出しランニングストローク
球出しスマッシュ
バックのストロークが肩が早くひらきすぎていて、コーチに注意される
スマッシュは悪くなかった
回転でも、フラットでも入れられた
後は足だね
結構回り込んでも下がっても取れるのだから
試合の時は自信を持ってやらなくちゃ
コーチの一言
問題意識をもってコートに立つこと
はい・・・
Kコーチのレッスン
まずコート3周
それから股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走、対角線あげ走、片側あげ走 各1周
半面ダッシュ左右2セット
それからストレッチ
そしてラダー
それから今日は珍しくゲームから
一人サービス1ゲーム
Beaさんと組んだんだけど
私のサービスの時に
私がポジションのかけ声をかけなかったので
Beaさんが無理な動きをして
それに振り回されてしまった
んでデュース3回の末落とす
全体の陣形を見て前衛をコントロールするのは後衛の義務だよね
反省
ゲームを終わった後
一人一人問題点を問われる
私は・・・声かけはここでは関係ないと思って
バックで決めようとしたチャンスボールをミスしたので
回り込んでスマッシュするべきだった
と答えた
アイスさんは
でもバックでないとあの角度入れられないから入ったら取れないよ
と言ってはくれたんだけど・・・
コーチは
全体的に見てストロークをしっかり打っていない
と指摘
思い切り打てばそんなにポーチされないはず
と
いえ・・・ポーチされちゃいます
でも・・・確かに思い切り打っていないな
もう少し精度のあるストロークができても良かったカモね
ということで
球出しランニングストローク
球出しスマッシュ
バックのストロークが肩が早くひらきすぎていて、コーチに注意される
スマッシュは悪くなかった
回転でも、フラットでも入れられた
後は足だね
結構回り込んでも下がっても取れるのだから
試合の時は自信を持ってやらなくちゃ
コーチの一言
問題意識をもってコートに立つこと
はい・・・
2009年09月11日
肩胛骨から動かす
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
まずはコート3周
そして股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走
対角線伸ばし走、片側伸ばし走 各1周
半面ダッシュ左右2セット
そしてストレッチ
ここで、腕を動かすときに肩胛骨から動かすことを確認してもらう。
それからラダー
そして、今日も「軸を取って打つ」
走っていって軸をとってから打つ
球出しランニングストローク
足をクローズド・スタンスでもいいと割り切ったら
結構いい感じで打てるようになった
勿論きちんと構えられるのならクローズドじゃないほうがいいんだけど、私はクローズドで最初覚えてしまったので、こっちの方が馴染むんだな
球出しスマッシュ
左手で構えて打つとオーバーしない
逆クロスで回り込んでスマッシュの場合は
横着してジャンピングで足をあわせると怒られる
チャンピオンゲーム
腕を痛めていて、特にサービスがダメだったけれど
なんとか・・・
コーチの一言
球出しであんなにいいストロークが打てるのにゲームだとどうしてダメなの?
・・・はい。
同じ気持ちでいかなくちゃね
Kコーチのレッスン
まずはコート3周
そして股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走
対角線伸ばし走、片側伸ばし走 各1周
半面ダッシュ左右2セット
そしてストレッチ
ここで、腕を動かすときに肩胛骨から動かすことを確認してもらう。
それからラダー
そして、今日も「軸を取って打つ」
走っていって軸をとってから打つ
球出しランニングストローク
足をクローズド・スタンスでもいいと割り切ったら
結構いい感じで打てるようになった
勿論きちんと構えられるのならクローズドじゃないほうがいいんだけど、私はクローズドで最初覚えてしまったので、こっちの方が馴染むんだな
球出しスマッシュ
左手で構えて打つとオーバーしない
逆クロスで回り込んでスマッシュの場合は
横着してジャンピングで足をあわせると怒られる
チャンピオンゲーム
腕を痛めていて、特にサービスがダメだったけれど
なんとか・・・
コーチの一言
球出しであんなにいいストロークが打てるのにゲームだとどうしてダメなの?
・・・はい。
同じ気持ちでいかなくちゃね
2009年08月28日
決断力を早く
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
昨日もし腕の調子が悪かったら今日はやめようと思っていたんだけど
大丈夫そうなので参加
Kコーチはラケットあまり使わないしね
まずコート3周
股上げ走1周、うちくるぶしさわり走1周、外くるぶしさわり走1周
対角線伸ばし走1周、片側伸ばし走1周
コート半面ダッシュ左右2セット
ダッシュは最近なかったからきつかった
足ではなく呼吸が・・・
ちょっと影のあるコートだけど
日向は日射しがきついしね
ストレッチ、そしてラダー
その後
軸を取る練習
手球出しで、ワンバウンドで相手の、胸へ
マダムMに投げてもらったとき
「一番確実に胸に返ってくる」と褒められる
コントロールいいということね
ユニクロさんに投げてもらったときは
私もほぼ確実にユニクロさんが動けなくても取れるところに
緩い球を返せたのでものすごく続いて
ユニクロさんから
「ロボットみたい」
と言われた
いえ、多少ぶれてもユニクロさんが取ってくれたんですけど・・・
なぜ私がこの練習が上手かというと
開き直ったから
今まで
ボールの後ろに入ろうとしすぎて
軸足と踏み込み足の結ぶ線はは球の軌道と平行じゃなくちゃいけない
と思いこんでいたけど
実際それが多分正しいんだけど
もともと私はクローズドスタンスで20年近くやってしまっていたために
踏み込み足で調整する方が馴染みやすいのよね
クローズドでいいから
早く軸を取る
それだけを考えたから
球出しストローク
左右にぶんまわされてストローク
バックで開き直って打ったら褒められた
球出しスマッシュ
左手でラケットの面をつくって振るとぶれにくい
迷ったときはこれだね
コーチの一言
フォアかバックか迷ったらいい球打てない
とにかく準備を早く
大事なのは決断力ね
開き直りが大切かも
腕は今のところ大丈夫そう
でも、少しセーブしようかな
Kコーチのレッスン
昨日もし腕の調子が悪かったら今日はやめようと思っていたんだけど
大丈夫そうなので参加
Kコーチはラケットあまり使わないしね
まずコート3周
股上げ走1周、うちくるぶしさわり走1周、外くるぶしさわり走1周
対角線伸ばし走1周、片側伸ばし走1周
コート半面ダッシュ左右2セット
ダッシュは最近なかったからきつかった
足ではなく呼吸が・・・
ちょっと影のあるコートだけど
日向は日射しがきついしね
ストレッチ、そしてラダー
その後
軸を取る練習
手球出しで、ワンバウンドで相手の、胸へ
マダムMに投げてもらったとき
「一番確実に胸に返ってくる」と褒められる
コントロールいいということね
ユニクロさんに投げてもらったときは
私もほぼ確実にユニクロさんが動けなくても取れるところに
緩い球を返せたのでものすごく続いて
ユニクロさんから
「ロボットみたい」
と言われた
いえ、多少ぶれてもユニクロさんが取ってくれたんですけど・・・
なぜ私がこの練習が上手かというと
開き直ったから
今まで
ボールの後ろに入ろうとしすぎて
軸足と踏み込み足の結ぶ線はは球の軌道と平行じゃなくちゃいけない
と思いこんでいたけど
実際それが多分正しいんだけど
もともと私はクローズドスタンスで20年近くやってしまっていたために
踏み込み足で調整する方が馴染みやすいのよね
クローズドでいいから
早く軸を取る
それだけを考えたから
球出しストローク
左右にぶんまわされてストローク
バックで開き直って打ったら褒められた
球出しスマッシュ
左手でラケットの面をつくって振るとぶれにくい
迷ったときはこれだね
コーチの一言
フォアかバックか迷ったらいい球打てない
とにかく準備を早く
大事なのは決断力ね
開き直りが大切かも
腕は今のところ大丈夫そう
でも、少しセーブしようかな
2009年08月11日
身体で打つ
今日は台風がくるというので
絶対無いな
と思っていたら・・・
全然できた
メチャクチャ蒸し暑かったけど
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
いつも通り
コート3周、股上げ走、内くるぶしさわり走、外くるぶしさわり走、対角線伸ばし走、片側伸ばし走
で、ストレッチ
ダッシュが無くて助かる
それからラダー
そろそろ慣れてきました
今日はこれから
ラグビーボールを使って
フォアサイト、バックサイドのスイングでボールを投げる
身体を使って投げる感覚
これで打てたらいいんだけど・・・
その後
1,身体を捻る
2,踏み込む
3,打つ
の確認
そして
球出し ぶんまわし
バックのクロス&フォアのストレート
フォアのクロス&バックのストレート
で
私はフォアのクロスとバックのストレートの組み合わせの方が
馴染むんだな
なぜか
深い球だとガットの後ろから球を見る
なんて芸当はできないですぅ
球出し スマッシュ
打点を前にすることを意識してやる
チャンピオンゲーム
1,2,3をあまり意識しない方が結果は良い
でも・・・
意識しなくちゃね
コーチの一言
身体を使って打つ感覚を実践して
そうですよねー
コアトレーニングしているんだから
頑張らなくちゃ
絶対無いな
と思っていたら・・・
全然できた
メチャクチャ蒸し暑かったけど
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
いつも通り
コート3周、股上げ走、内くるぶしさわり走、外くるぶしさわり走、対角線伸ばし走、片側伸ばし走
で、ストレッチ
ダッシュが無くて助かる
それからラダー
そろそろ慣れてきました
今日はこれから
ラグビーボールを使って
フォアサイト、バックサイドのスイングでボールを投げる
身体を使って投げる感覚
これで打てたらいいんだけど・・・
その後
1,身体を捻る
2,踏み込む
3,打つ
の確認
そして
球出し ぶんまわし
バックのクロス&フォアのストレート
フォアのクロス&バックのストレート
で
私はフォアのクロスとバックのストレートの組み合わせの方が
馴染むんだな
なぜか
深い球だとガットの後ろから球を見る
なんて芸当はできないですぅ
球出し スマッシュ
打点を前にすることを意識してやる
チャンピオンゲーム
1,2,3をあまり意識しない方が結果は良い
でも・・・
意識しなくちゃね
コーチの一言
身体を使って打つ感覚を実践して
そうですよねー
コアトレーニングしているんだから
頑張らなくちゃ
2009年07月28日
余計なモーション
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
雨でできないかなー?と思ったら思いっきりできちゃった
涼しくて良かったくらい
コート3周、股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走、股関節まわし走(内、外)、対角線伸ばし走、片側伸ばし走
ストレッチ
そしてラダー
ラダーも慣れてきたけど
足に意識が行くと股関節が回っていないみたい
コアボーディングで鍛えているのに・・・
今日のお題も軸足に乗る
1 相手が打つ→構え
2 弾む→踏み込み足
3 打つ
とにかく1を早く
球出しでやっていたから投げた瞬間に構えて・・・というけど
実際は・・・スピンの加減もあるから無理よね
でも、早くできるのなら早いほうが余裕が出来るんだけど・・・
コーチから余計なモーションが入っていると言われる
スライスで高く構えておきながら、腰の高さに落としている
と言われる
癖だね
高く構えたらそのままいけばいい
とのこと
確かに
でも、相手に球種を見破られるかと・・・あ、バックはほとんどスライスか・・・
食い込まれると腰の高さからのスライスの方が確率が高くなるから、やっちゃうのよね
つまり間に合ってないだけなんだけど・・・
反省
ランニングショット
走って打つとうまく軸足がつくれない
無理して球の後ろに軸足を持って行こうかと思ったけど
足がクロスしても良いのなら結構間に合う
これも一つの打ち方と見てやろう
コーチの一言
好きなプロの選手のテークバックを真似して
えー・・・私は誰だろう
シャラポワは真似しちゃいけない気がする
伊達さんのは無理だし・・・
やっぱフェデラー?
うーん
考えよう
Kコーチのレッスン
雨でできないかなー?と思ったら思いっきりできちゃった
涼しくて良かったくらい
コート3周、股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走、股関節まわし走(内、外)、対角線伸ばし走、片側伸ばし走
ストレッチ
そしてラダー
ラダーも慣れてきたけど
足に意識が行くと股関節が回っていないみたい
コアボーディングで鍛えているのに・・・
今日のお題も軸足に乗る
1 相手が打つ→構え
2 弾む→踏み込み足
3 打つ
とにかく1を早く
球出しでやっていたから投げた瞬間に構えて・・・というけど
実際は・・・スピンの加減もあるから無理よね
でも、早くできるのなら早いほうが余裕が出来るんだけど・・・
コーチから余計なモーションが入っていると言われる
スライスで高く構えておきながら、腰の高さに落としている
と言われる
癖だね
高く構えたらそのままいけばいい
とのこと
確かに
でも、相手に球種を見破られるかと・・・あ、バックはほとんどスライスか・・・
食い込まれると腰の高さからのスライスの方が確率が高くなるから、やっちゃうのよね
つまり間に合ってないだけなんだけど・・・
反省
ランニングショット
走って打つとうまく軸足がつくれない
無理して球の後ろに軸足を持って行こうかと思ったけど
足がクロスしても良いのなら結構間に合う
これも一つの打ち方と見てやろう
コーチの一言
好きなプロの選手のテークバックを真似して
えー・・・私は誰だろう
シャラポワは真似しちゃいけない気がする
伊達さんのは無理だし・・・
やっぱフェデラー?
うーん
考えよう
2009年07月17日
軸足に乗る
いつものオムニ
雨上がりのコートは蒸し暑い
Kコーチのレッスン
まずコート3周
それから股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走
片足あげ走(対角線)、片足あげ走(片サイド)
走るのがそんなに大変じゃない
とか思ったらダッシュしてなかった
それからストレッチ
そしてラダー
ラダーも少し慣れてきていた
隣のコートの人たちが私たちを見て笑っていた
若い子ならいざ知らず
おばさん達がまじめにラダーなんかしている姿は笑っちゃうのだろう
確かに隣の人たちは楽しむだけのテニスだったようだ
そして今日のお題も「軸足に乗る」
1で軸足に乗って2で踏み込んで3で打つ
片方手で球出しでのミニラリー
この前と同じく
構えた軸足は全く動かさずに遠くでも踏み込み足をクロスして打つ
という
自分で納得はできないお約束だったけれど
でもまあ確かに軸足に乗ることは大切だし
これはこれ
とやった
途中MONさんが
全然納得できなくてコーチともめていたけど
無理矢理納得させたようだ
私の時は開き直って軸足全く動かさずにやったら褒められた
ただ
スライスの面を倒してしまっていたので(遠くの球はどうしてもそうなっちゃうから仕方ないんだけど)それだけ注意された
遠くの球を捕ろうとして踏む込み足を遠くに踏み込めば身体が倒れてどうしても面が下がるから仕方ないけど無理矢理やった。
まあ面は確かに立てておいた方が良いショットが打てるので
気をつけよう
ストローク練習
1で構えるのはできるけど2で踏み込むのは難しい
でも綺麗に1、2,3とやった時は良い球が打てた
1で構えてそれから走って軸足を決めて2、3とやっていたら
コーチが「OK!」
え?
そうなの?
締めの一言でも
最初1で構えてから走っていって軸足をあわせる
と仰っていた
変わったような気がするけど
でも最終的には納得できたので良かった
あれは軸足に乗る練習だったということで
実際は違うのなら、納得
良かった
ということにしておこう
雨上がりのコートは蒸し暑い
Kコーチのレッスン
まずコート3周
それから股上げ走、外くるぶしさわり走、内くるぶしさわり走
片足あげ走(対角線)、片足あげ走(片サイド)
走るのがそんなに大変じゃない
とか思ったらダッシュしてなかった
それからストレッチ
そしてラダー
ラダーも少し慣れてきていた
隣のコートの人たちが私たちを見て笑っていた
若い子ならいざ知らず
おばさん達がまじめにラダーなんかしている姿は笑っちゃうのだろう
確かに隣の人たちは楽しむだけのテニスだったようだ
そして今日のお題も「軸足に乗る」
1で軸足に乗って2で踏み込んで3で打つ
片方手で球出しでのミニラリー
この前と同じく
構えた軸足は全く動かさずに遠くでも踏み込み足をクロスして打つ
という
自分で納得はできないお約束だったけれど
でもまあ確かに軸足に乗ることは大切だし
これはこれ
とやった
途中MONさんが
全然納得できなくてコーチともめていたけど
無理矢理納得させたようだ
私の時は開き直って軸足全く動かさずにやったら褒められた
ただ
スライスの面を倒してしまっていたので(遠くの球はどうしてもそうなっちゃうから仕方ないんだけど)それだけ注意された
遠くの球を捕ろうとして踏む込み足を遠くに踏み込めば身体が倒れてどうしても面が下がるから仕方ないけど無理矢理やった。
まあ面は確かに立てておいた方が良いショットが打てるので
気をつけよう
ストローク練習
1で構えるのはできるけど2で踏み込むのは難しい
でも綺麗に1、2,3とやった時は良い球が打てた
1で構えてそれから走って軸足を決めて2、3とやっていたら
コーチが「OK!」
え?
そうなの?
締めの一言でも
最初1で構えてから走っていって軸足をあわせる
と仰っていた
変わったような気がするけど
でも最終的には納得できたので良かった
あれは軸足に乗る練習だったということで
実際は違うのなら、納得
良かった
ということにしておこう
2009年06月23日
コーディネーション力
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
すごく暑い
まずコート3周
それから股上げそう1周
かかとさわり走1周
内くるぶしさわり走1周
股関節外回し走1周
股関節内回し走1周
コート半面ダッシュ両サイド2周
で、やっとストレッチ
日陰のコートで良かった
それからラダー
今日はラダーの枠をあまり気にせず
上体を保つことを意識してやったらうまくいった
ラダーの後コーチから
テニスに必要な体力とは何か?と聞かれて
筋力、持久力、柔軟性
と答えたら
それに加えて「コーディネーション力」だと言われた
ラダーのように
上半身を保ったまま下半身で状況に対応できること
それがコーディネーション力
ということらしい
なるほど
今日のお題は
1,2,3で打つ
手出しの短い球をワンバウンドゆっっくり相手の胸に返す
1で上体を捻って軸足に乗る
2で踏み込む
3で打つ
これをやっているときにコーチから
「足をばたばたしない!」と言われる
えー?でも軸足決めるのにさっきのラダーのステップで足を決めていたつもりだったのに
ばたばたしてます?
「自分より1mくらい離れた球なら、踏み込み足で調整すれば取れるでしょ」
それは・・・取れるけど・・・
でも・・・フォアで左足を右足の50センチも右にクロスして打ったら
次の動作が遅れちゃうと思うんだけど・・・
それに
球の後ろに入るという基本動作ができないし
そんなにクロスしてたら体重乗せられないし
・・・
これだけは納得できない
軸足を細かいステップであわせるのはコーディネーション力だと思うんですけどね
Kコーチはプロのコーチではない(資格はお持ちだけど外でもお金をもらって教えてはいない)
マダムMのご主人なので無料で教えていただいている
だから反論はできない
でも
これだけは納得できないな
まあ・・・
私の軸足をあわせるフットワークがスマートではなかったのだと思うけど・・・
でも1、2,3のリズム
特に1で上体を捻るのは大切だからこれは使おう
深い球の練習
ストロークで深い球の練習
相手がベースラインより深いトップスピンを打つと・・・
踏み込んで打つなんて厳しい
こちらからも深いトップスピンロブを打とうとすると
癖で軸足を蹴ってしまう
これをまたコーチに指摘される
「トップスピンロブを打ちたければ軸足を沈めればいい」
なるほどこれは納得
腰が高い位置から始まるからいけないのね
でも・・・
深いトップスピンロブだと低い位置で取るためにはバックネットに触るくらいまで下がらなくちゃいけないんですけどね・・・
深いトップスピンロブの返しに手こずっていたら
「手打ち」だとして呼び出される
「だから手なんか怪我するんだよ」
・・・はい
私も腰を入れて打ちたくて
スポーツクラブでコアボーディングをやっているんですけどね
バックネットまで下がらなくちゃならなうような球でそれをやるのは厳しい
ライジングで打とうとすると「横着」と言われ
ノーバウンドで返そうとすると「練習にならないでしょ」
と言われる
でもテークバックでがバックネットにさわっちゃうと・・・厳しいんですけど・・・
まあ、
しっかり構えて打つときは腰と足の三角形を崩さずにやることを心がけよう
腰で打つ
これができなくちゃねー
しゅん
Kコーチのレッスン
すごく暑い
まずコート3周
それから股上げそう1周
かかとさわり走1周
内くるぶしさわり走1周
股関節外回し走1周
股関節内回し走1周
コート半面ダッシュ両サイド2周
で、やっとストレッチ
日陰のコートで良かった
それからラダー
今日はラダーの枠をあまり気にせず
上体を保つことを意識してやったらうまくいった
ラダーの後コーチから
テニスに必要な体力とは何か?と聞かれて
筋力、持久力、柔軟性
と答えたら
それに加えて「コーディネーション力」だと言われた
ラダーのように
上半身を保ったまま下半身で状況に対応できること
それがコーディネーション力
ということらしい
なるほど
今日のお題は
1,2,3で打つ
手出しの短い球をワンバウンドゆっっくり相手の胸に返す
1で上体を捻って軸足に乗る
2で踏み込む
3で打つ
これをやっているときにコーチから
「足をばたばたしない!」と言われる
えー?でも軸足決めるのにさっきのラダーのステップで足を決めていたつもりだったのに
ばたばたしてます?
「自分より1mくらい離れた球なら、踏み込み足で調整すれば取れるでしょ」
それは・・・取れるけど・・・
でも・・・フォアで左足を右足の50センチも右にクロスして打ったら
次の動作が遅れちゃうと思うんだけど・・・
それに
球の後ろに入るという基本動作ができないし
そんなにクロスしてたら体重乗せられないし
・・・
これだけは納得できない
軸足を細かいステップであわせるのはコーディネーション力だと思うんですけどね
Kコーチはプロのコーチではない(資格はお持ちだけど外でもお金をもらって教えてはいない)
マダムMのご主人なので無料で教えていただいている
だから反論はできない
でも
これだけは納得できないな
まあ・・・
私の軸足をあわせるフットワークがスマートではなかったのだと思うけど・・・
でも1、2,3のリズム
特に1で上体を捻るのは大切だからこれは使おう
深い球の練習
ストロークで深い球の練習
相手がベースラインより深いトップスピンを打つと・・・
踏み込んで打つなんて厳しい
こちらからも深いトップスピンロブを打とうとすると
癖で軸足を蹴ってしまう
これをまたコーチに指摘される
「トップスピンロブを打ちたければ軸足を沈めればいい」
なるほどこれは納得
腰が高い位置から始まるからいけないのね
でも・・・
深いトップスピンロブだと低い位置で取るためにはバックネットに触るくらいまで下がらなくちゃいけないんですけどね・・・
深いトップスピンロブの返しに手こずっていたら
「手打ち」だとして呼び出される
「だから手なんか怪我するんだよ」
・・・はい
私も腰を入れて打ちたくて
スポーツクラブでコアボーディングをやっているんですけどね
バックネットまで下がらなくちゃならなうような球でそれをやるのは厳しい
ライジングで打とうとすると「横着」と言われ
ノーバウンドで返そうとすると「練習にならないでしょ」
と言われる
でもテークバックでがバックネットにさわっちゃうと・・・厳しいんですけど・・・
まあ、
しっかり構えて打つときは腰と足の三角形を崩さずにやることを心がけよう
腰で打つ
これができなくちゃねー
しゅん
2009年06月19日
軸足を蹴る
今朝起きたら足が重い
痛めているとかではないけど
乳酸が溜まっている感じ
こんなんだと怪我するナー
と思って
アミノバイタルを2回飲んで
右足が特にひどいのでマッサージしてバンテリンを塗って
ファイテンのキネシオでアキレス腱をテーピングした
そしたら行きの自転車漕いでいる最中
右足は軽くて左足が重かった
しまった左もやっておくべきだった
それよりも・・・
今週はこれで6日連続
運動という意味では土曜日、日曜日と
スポーツクラブの「コアボーディング」に出てかなり足に疲れが溜まっていて
休まなかったものだから
その疲労がどんどん増幅されちゃったのね
腕はかなり大丈夫になってきているけど
身体は・・・もう若くないんだから
もっとケアしなくちゃダメね
ということで・・・
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
今日は久々に7人
まずコート4周
それから股上げ走1周
かかとさわり走1周
内くるぶしさわり走1周
手足を伸ばしながら走 クロス、片サイドそれぞれ1周
今日はダッシュはなかった
良かった
ゆっくりストレッチ
それからラダー
その後やっとラケットを持つ
今日のお題は
軸足に乗って地面を蹴る
踏み込もうとすると頭が先に出てしまう事がある
それにぶれる
ゴルフで言うスゥエーのようになることもある
なので
しっかり軸足に乗ってそれを蹴ることで球に体重を乗せる
ということで
クロスのロングラリー
アウトするくらい大きく
ちなみに狙いはサービスラインとベースラインの中間くらいのアレー
ここなら前衛にひっかからない
マロンさんは相手のバックに打つように教わった
というけれど
それでは前衛にひっかかるでしょう
きちんと体重乗せて打っていれば前衛だってストレート抜かれないと思うしね
ロブだったら相手のバックでもありだけど・・・
でもまあ
そういう風に教えるところもあるのよね
で
クロスのロングラリー
相手の球が深いと踏み込んで打てないので短くなってしまう
コーチから何度も構えが遅いと言われる
はい
スマッシュ練習
この前やった
・左手でラケットを持って右手で打つ
・必ず回転をかけて
・高さは膝で調整
これを頭に入れて
今日はもう一つ追加
・打点を見て!
そうだよねー
打つ方向見ちゃうんだよね
見たって何も変わらないのにぃー
レベルが低くてすみません
コーチの一言(あ、二言)
打つ前の身体の構えが大事
反省しても、その反省を活かさなくてはだめ
うーん
そうですね
反省を活かして実行せねば
終わった後
右足は軽かった左足は少し重かった
走ることはそんなに悪くはないのかな
でも、今日は帰ってからメンテナンスしよう
痛めているとかではないけど
乳酸が溜まっている感じ
こんなんだと怪我するナー
と思って
アミノバイタルを2回飲んで
右足が特にひどいのでマッサージしてバンテリンを塗って
ファイテンのキネシオでアキレス腱をテーピングした
そしたら行きの自転車漕いでいる最中
右足は軽くて左足が重かった
しまった左もやっておくべきだった
それよりも・・・
今週はこれで6日連続
運動という意味では土曜日、日曜日と
スポーツクラブの「コアボーディング」に出てかなり足に疲れが溜まっていて
休まなかったものだから
その疲労がどんどん増幅されちゃったのね
腕はかなり大丈夫になってきているけど
身体は・・・もう若くないんだから
もっとケアしなくちゃダメね
ということで・・・
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
今日は久々に7人
まずコート4周
それから股上げ走1周
かかとさわり走1周
内くるぶしさわり走1周
手足を伸ばしながら走 クロス、片サイドそれぞれ1周
今日はダッシュはなかった
良かった
ゆっくりストレッチ
それからラダー
その後やっとラケットを持つ
今日のお題は
軸足に乗って地面を蹴る
踏み込もうとすると頭が先に出てしまう事がある
それにぶれる
ゴルフで言うスゥエーのようになることもある
なので
しっかり軸足に乗ってそれを蹴ることで球に体重を乗せる
ということで
クロスのロングラリー
アウトするくらい大きく
ちなみに狙いはサービスラインとベースラインの中間くらいのアレー
ここなら前衛にひっかからない
マロンさんは相手のバックに打つように教わった
というけれど
それでは前衛にひっかかるでしょう
きちんと体重乗せて打っていれば前衛だってストレート抜かれないと思うしね
ロブだったら相手のバックでもありだけど・・・
でもまあ
そういう風に教えるところもあるのよね
で
クロスのロングラリー
相手の球が深いと踏み込んで打てないので短くなってしまう
コーチから何度も構えが遅いと言われる
はい
スマッシュ練習
この前やった
・左手でラケットを持って右手で打つ
・必ず回転をかけて
・高さは膝で調整
これを頭に入れて
今日はもう一つ追加
・打点を見て!
そうだよねー
打つ方向見ちゃうんだよね
見たって何も変わらないのにぃー
レベルが低くてすみません
コーチの一言(あ、二言)
打つ前の身体の構えが大事
反省しても、その反省を活かさなくてはだめ
うーん
そうですね
反省を活かして実行せねば
終わった後
右足は軽かった左足は少し重かった
走ることはそんなに悪くはないのかな
でも、今日は帰ってからメンテナンスしよう
2009年06月10日
ロブが取れる!
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
風が強い
まずはコート3周
半面ダッシュ左右2セット
ストレッチ
そしてラダー
ラダーは後ろに下がりながらやるステップが
体重も後ろにいってしまう
下手
前なら上半身安定なんだけど・・・
深いストロークの練習
軸足を蹴ってストロークを入れる
フォアはいいんだけど
バックのストレートと逆クロスはうまく軸足が使えない
肩を入れれば少しはいいかな
やっぱ左手が大切
スマッシュ 球出し
スライスでのスマッシュ
Kコーチはフラットで力づくのスマッシュを打つと怒る
力なんかいらない
が定説
だからここでのスマッシュは全てスライス
左を狙いすぎなければ確実に返る
かなり深いロブでもOK
これは自信、というか
確信になるよね
スマッシュ&ロブ 1面4人
1球で繋げる
これは練習になる
ロブの練習にもなるしね
チャンピオンゲーム
ゲームの中でスライススマッシュが決まって嬉しかった
スマッシュって深くなりがちだけど
相手が平行陣の場合嫌なところに打てる
使える
これを武器にガンバロー
Kコーチのレッスン
風が強い
まずはコート3周
半面ダッシュ左右2セット
ストレッチ
そしてラダー
ラダーは後ろに下がりながらやるステップが
体重も後ろにいってしまう
下手
前なら上半身安定なんだけど・・・
深いストロークの練習
軸足を蹴ってストロークを入れる
フォアはいいんだけど
バックのストレートと逆クロスはうまく軸足が使えない
肩を入れれば少しはいいかな
やっぱ左手が大切
スマッシュ 球出し
スライスでのスマッシュ
Kコーチはフラットで力づくのスマッシュを打つと怒る
力なんかいらない
が定説
だからここでのスマッシュは全てスライス
左を狙いすぎなければ確実に返る
かなり深いロブでもOK
これは自信、というか
確信になるよね
スマッシュ&ロブ 1面4人
1球で繋げる
これは練習になる
ロブの練習にもなるしね
チャンピオンゲーム
ゲームの中でスライススマッシュが決まって嬉しかった
スマッシュって深くなりがちだけど
相手が平行陣の場合嫌なところに打てる
使える
これを武器にガンバロー
2009年06月04日
自主練習
都営のSオムニ
今日はKコーチのプライベートレッスンの予定だったけれど
コーチが試合で自主練習
自主練習だと集まりが遅い上
今日はいろいろとあって始まったのが20分過ぎ
私のせいもあったけど
ちょっと勿体なかったかな
ミニラリー
ボレー&ストローク
ゲーム
りんりん・スケート 4-1 女優・ストーン (2/2)
りんりん・ストーン 4-3 女優・ユニクロ (1/2)
りんりん・ユニクロ 4-3 女優・スケート (1/2)
3勝
・・・とはいえ
4-3の2試合は3-1で私のサービスを落としてもつれちゃった
びしっと決めなくちゃ
サービスは悪くない
でも返って来ちゃう
パートナーのチャンスボールであるんだけど・・・
リターンの時は
チャンスボールをミスすること3回
全部オーバー
多分気持ちが先にいってしまったのね
反省
ここでは確実にゲームがとれるようにしたいな
今日はKコーチのプライベートレッスンの予定だったけれど
コーチが試合で自主練習
自主練習だと集まりが遅い上
今日はいろいろとあって始まったのが20分過ぎ
私のせいもあったけど
ちょっと勿体なかったかな
ミニラリー
ボレー&ストローク
ゲーム
りんりん・スケート 4-1 女優・ストーン (2/2)
りんりん・ストーン 4-3 女優・ユニクロ (1/2)
りんりん・ユニクロ 4-3 女優・スケート (1/2)
3勝
・・・とはいえ
4-3の2試合は3-1で私のサービスを落としてもつれちゃった
びしっと決めなくちゃ
サービスは悪くない
でも返って来ちゃう
パートナーのチャンスボールであるんだけど・・・
リターンの時は
チャンスボールをミスすること3回
全部オーバー
多分気持ちが先にいってしまったのね
反省
ここでは確実にゲームがとれるようにしたいな
2009年05月20日
左手が大事
いつものオムニ
蒸し暑い
Kコーチのレッスン
まずコート3周
半面ダッシュ2セット
今日は股上げそうとか無し
蒸し暑くて倒れそうだもんね
ゆっくりストレッチ
そしてラダー
少し慣れてきたけど・・・難しい・・・
今日はまず
ミニラリー
トップスピンVSスライス
大きくゆっくりで短く
当たり前だけど・・・
大きくゆっくり・・・はできる
でも、それで短く・・・は難しい
しっかり回転をかけないとできない
コーチに注意された点は
構えたときに肩を入れる
バックの時は肩を残す
トップスピンの場合は
しゃがんで腰を低くしておいて立ち上がる
次のお題は
スマッシュ
構えるとき左手でラケットを持ってから右手に移して打つ
これが・・・大正解
Kコーチはスマッシュも回転をかけてコースを狙えという
左手で面をつくっておけば
無駄な動きがなくなって
しかも身体がひねれて
右肘もちゃんとあがって打てる
スマッシュが楽
ストロークの時も左手でラケットをひくと
身体がちゃんとひねれて良い
やっぱ左手が大切なのね
これからは全てのストロークで左手で誘導するようにしよう
チャンピオンゲーム
昨日に比べて調子いい
なんか嬉しい
Kコーチに基本を見てもらったからかも・・・
もしくはやる前にちゃんと走ったからかも
どっちにしてもなんか嬉しい
基本に戻ってガンバロー
蒸し暑い
Kコーチのレッスン
まずコート3周
半面ダッシュ2セット
今日は股上げそうとか無し
蒸し暑くて倒れそうだもんね
ゆっくりストレッチ
そしてラダー
少し慣れてきたけど・・・難しい・・・
今日はまず
ミニラリー
トップスピンVSスライス
大きくゆっくりで短く
当たり前だけど・・・
大きくゆっくり・・・はできる
でも、それで短く・・・は難しい
しっかり回転をかけないとできない
コーチに注意された点は
構えたときに肩を入れる
バックの時は肩を残す
トップスピンの場合は
しゃがんで腰を低くしておいて立ち上がる
次のお題は
スマッシュ
構えるとき左手でラケットを持ってから右手に移して打つ
これが・・・大正解
Kコーチはスマッシュも回転をかけてコースを狙えという
左手で面をつくっておけば
無駄な動きがなくなって
しかも身体がひねれて
右肘もちゃんとあがって打てる
スマッシュが楽
ストロークの時も左手でラケットをひくと
身体がちゃんとひねれて良い
やっぱ左手が大切なのね
これからは全てのストロークで左手で誘導するようにしよう
チャンピオンゲーム
昨日に比べて調子いい
なんか嬉しい
Kコーチに基本を見てもらったからかも・・・
もしくはやる前にちゃんと走ったからかも
どっちにしてもなんか嬉しい
基本に戻ってガンバロー
2009年05月12日
また、基本に戻って
昨日から蒸し暑い
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
まずはコート3周
股上げ走1周
外くるぶしさわり走1周
内くるぶしさわり走1周
股関節内回し走1周
股関節外回し走1周
コート半面ダッシュ左まわり右まわり各3セット
久々にいっぱい走った
先々週はコート3周とダッシュだけだったしね
思ったよりついていけた
少しづつ体力が戻ってきているみたい
ゆっくりストッチ
コートは暑いので外の桜の木の影で
地面にはクローバー
ストレッチの最中にみっけ
ラッキー
ストレッチの最中に右の膝の向きとつま先の向きが違うことを指摘される
トップスピンの構えの時にも膝が内側に入ってしまう
時々膝が痛いのはこのせい?
やばい
気をつけなくちゃ
この後ラダー
苦手なんだよな
でもなんとか出来た
その後
さばきの確認
片手でボールを左右に一人ボレーボレー
右手は出来るけど左手は厳しい
ラケット面を裏表で一人ボレーボレー
ラケットのフレームでボール突き
(これはフェデラーがやっていたよね)
ラケットのフレームで上にボール突き
(これは一昨年の夏にやった。最高記録8回)
左手でも5回できた
暇なときに練習しよう
でも、腕に力がはいっちゃうから
また駄目になっちゃうかな???
身体を使ったショットの練習
フォアのスライスで左手の甲をを右肘の外側につけたままミニラリー
ボールが身体に近いと右にいってしまう
うまくいったときの感じは
右の股関節で打っている感じ
この感じで打てたら良い球が打てそう
チャンピオンゲーム
サービスが今一つ
ストロークは・・・スライスが基本だったけど
悪くなかったかも・・・
コーチの一言
地面からもらったパワーを球に乗せて打つように
・・・難しいよね
でも、良かったときのあの感覚を忘れないようにガンバロー
いつものオムニ
Kコーチのレッスン
まずはコート3周
股上げ走1周
外くるぶしさわり走1周
内くるぶしさわり走1周
股関節内回し走1周
股関節外回し走1周
コート半面ダッシュ左まわり右まわり各3セット
久々にいっぱい走った
先々週はコート3周とダッシュだけだったしね
思ったよりついていけた
少しづつ体力が戻ってきているみたい
ゆっくりストッチ
コートは暑いので外の桜の木の影で
地面にはクローバー
ストレッチの最中にみっけ
ラッキー
ストレッチの最中に右の膝の向きとつま先の向きが違うことを指摘される
トップスピンの構えの時にも膝が内側に入ってしまう
時々膝が痛いのはこのせい?
やばい
気をつけなくちゃ
この後ラダー
苦手なんだよな
でもなんとか出来た
その後
さばきの確認
片手でボールを左右に一人ボレーボレー
右手は出来るけど左手は厳しい
ラケット面を裏表で一人ボレーボレー
ラケットのフレームでボール突き
(これはフェデラーがやっていたよね)
ラケットのフレームで上にボール突き
(これは一昨年の夏にやった。最高記録8回)
左手でも5回できた
暇なときに練習しよう
でも、腕に力がはいっちゃうから
また駄目になっちゃうかな???
身体を使ったショットの練習
フォアのスライスで左手の甲をを右肘の外側につけたままミニラリー
ボールが身体に近いと右にいってしまう
うまくいったときの感じは
右の股関節で打っている感じ
この感じで打てたら良い球が打てそう
チャンピオンゲーム
サービスが今一つ
ストロークは・・・スライスが基本だったけど
悪くなかったかも・・・
コーチの一言
地面からもらったパワーを球に乗せて打つように
・・・難しいよね
でも、良かったときのあの感覚を忘れないようにガンバロー
2009年05月01日
基本に戻る
いつものオムニ
久々のKコーチのレッスン
今日は2面取れていたので6人+コーチだけどそのままに
まずはコート2面分の周りを3周
そして半面ダッシュ左右2セット
ストレッチをして、ラダー
コートの周りを走るのは久々
腹筋を意識して走るとそれだけで鍛えられている気がする
呼吸筋は・・・少し痛い
ラダーは・・・やっぱり下手
練習しなくちゃな
今日のお題は
身体を使ったラリー
と
回転をかけたスマッシュ
1面はスマッシュ&ロブ
一人はずっとスマッシュなので結構きつい
とにかく構えを早く!
なんでもそうですよね
もう1面はミニラリーで一人はフォア一人はバック
フォアの人は左手の甲をを右肘の外側につけて
バックの人は左手でラケットを握って右手の甲を左肘の外側につけるか、又は右手でラケットを握って左手で右手の手首をつかむ
その状態でトップスピンとスライスを交互に打つ
身体を使えないとうまく飛んでいかない
これが難しい
一人はただ単に打ちやすいところに返しているだけなんだけど
左手で打った球なんてどこ飛んでいくかわからないので結構大変
チャンピオンゲーム
ここでのゲームは何よりもポイントを意識しなくて済むから楽
サービスもストロークも身体を使うことしか考えない
うーーーん
身体のコントロールが今一つ
大きく振り抜く練習
チャンピオンゲームをやっている隣でストロークのラリー
大きくゆっくり鞭のように振り抜く練習
多分球に近づきすぎて振り抜けるタイミングにならない
準備を早く!
と言われるけど
準備というより距離感
だな
鞭を振るように打つというのは難しい
短い球なら結構できるんだけど・・・
走って走って基本に戻る
Kコーチのレッスンはやっぱり必要
久々のKコーチのレッスン
今日は2面取れていたので6人+コーチだけどそのままに
まずはコート2面分の周りを3周
そして半面ダッシュ左右2セット
ストレッチをして、ラダー
コートの周りを走るのは久々
腹筋を意識して走るとそれだけで鍛えられている気がする
呼吸筋は・・・少し痛い
ラダーは・・・やっぱり下手
練習しなくちゃな
今日のお題は
身体を使ったラリー
と
回転をかけたスマッシュ
1面はスマッシュ&ロブ
一人はずっとスマッシュなので結構きつい
とにかく構えを早く!
なんでもそうですよね
もう1面はミニラリーで一人はフォア一人はバック
フォアの人は左手の甲をを右肘の外側につけて
バックの人は左手でラケットを握って右手の甲を左肘の外側につけるか、又は右手でラケットを握って左手で右手の手首をつかむ
その状態でトップスピンとスライスを交互に打つ
身体を使えないとうまく飛んでいかない
これが難しい
一人はただ単に打ちやすいところに返しているだけなんだけど
左手で打った球なんてどこ飛んでいくかわからないので結構大変
チャンピオンゲーム
ここでのゲームは何よりもポイントを意識しなくて済むから楽
サービスもストロークも身体を使うことしか考えない
うーーーん
身体のコントロールが今一つ
大きく振り抜く練習
チャンピオンゲームをやっている隣でストロークのラリー
大きくゆっくり鞭のように振り抜く練習
多分球に近づきすぎて振り抜けるタイミングにならない
準備を早く!
と言われるけど
準備というより距離感
だな
鞭を振るように打つというのは難しい
短い球なら結構できるんだけど・・・
走って走って基本に戻る
Kコーチのレッスンはやっぱり必要
2009年03月13日
立っているだけで
ひっさびさの・・・
いつものオムニ
仕事が一段落して
腕も治ってきていて
復活
100%ではないけどね
Kコーチのレッスン
今日はもうすぐ遠くに行ってしまうKコーチのご子息も参加
久々に走る走って走って走って・・・
コート・・・多分10周以上したと思う
久々だからももあげ走とかが辛い
以前は好きだったのに・・・
久々のハードな呼吸で肺が痛い
ゆっくりストレッチしてラダー
久々だからものすごく下手
おうちで練習しておけば良かったかしら
今日のお題は
ボレーでラケットを水平に動かす
つまり月曜インドアスクールで言われている厚い当たりのボレーのことね
バックボレーで左手に棒をもってラケットの三角の穴に通して
棒を地面と水平にして当てられるようにする
これ・・・私得意なんだな
ユニクロさんからも「できてるよ」と言われる
でもコーチに球出しでボレーしてもらった時に
ローボレーの時にヘッドを下げすぎている、と指摘される
確かにヘッドを高くすると腕の痛めているところに負担がかからない。
Oコーチから、ラケットを立てるのは「古いテニス」と言われたけど、グリップが古いんだから、腕に負担がかからないようにするためには、.やっぱり腰を落としてヘッドを立てた方がいいみたい。私は手首がゆるいのでヘッドを落としても打てちゃうんだけど、それはやっぱり腕に負担がかかるのね。
人間・・・痛い思いをしないとわからないものねぇ・・・
この後、元野球部だったというご子息からボール投げを教わる。
これが、サービスの基本よね。
ご子息は立っているだけでバランスがとれている感じがする。
身体が柔らかいのかな。
安定感がある気がする。
インナーマッスルがしっかりしているのかな。
羨ましい。
勿論一朝一夕で築けるものでもないんだけど・・・
ボール投げはベースラインから投げてサービスラインを越えられない
ああ・・・情けない・・・
チャンピオンゲーム
「休んでいたらサービスが全然駄目」と言っていたら
いきなりサービスエース2本でチャンピオンに
あれ?
多分風のせいだと思うけど・・・
凄い風なんだもん
時々全然駄目なショットもあったけど
とりあえずゲームになっていたかな。
今日の教訓
風上の時は前へ詰めよう
2回も前に落とされて駄目だった
とりあえず復活できて嬉しい
ブランクは少しづつ埋めていきましょう
いつものオムニ
仕事が一段落して
腕も治ってきていて
復活
100%ではないけどね
Kコーチのレッスン
今日はもうすぐ遠くに行ってしまうKコーチのご子息も参加
久々に走る走って走って走って・・・
コート・・・多分10周以上したと思う
久々だからももあげ走とかが辛い
以前は好きだったのに・・・
久々のハードな呼吸で肺が痛い
ゆっくりストレッチしてラダー
久々だからものすごく下手
おうちで練習しておけば良かったかしら
今日のお題は
ボレーでラケットを水平に動かす
つまり月曜インドアスクールで言われている厚い当たりのボレーのことね
バックボレーで左手に棒をもってラケットの三角の穴に通して
棒を地面と水平にして当てられるようにする
これ・・・私得意なんだな
ユニクロさんからも「できてるよ」と言われる
でもコーチに球出しでボレーしてもらった時に
ローボレーの時にヘッドを下げすぎている、と指摘される
確かにヘッドを高くすると腕の痛めているところに負担がかからない。
Oコーチから、ラケットを立てるのは「古いテニス」と言われたけど、グリップが古いんだから、腕に負担がかからないようにするためには、.やっぱり腰を落としてヘッドを立てた方がいいみたい。私は手首がゆるいのでヘッドを落としても打てちゃうんだけど、それはやっぱり腕に負担がかかるのね。
人間・・・痛い思いをしないとわからないものねぇ・・・
この後、元野球部だったというご子息からボール投げを教わる。
これが、サービスの基本よね。
ご子息は立っているだけでバランスがとれている感じがする。
身体が柔らかいのかな。
安定感がある気がする。
インナーマッスルがしっかりしているのかな。
羨ましい。
勿論一朝一夕で築けるものでもないんだけど・・・
ボール投げはベースラインから投げてサービスラインを越えられない
ああ・・・情けない・・・
チャンピオンゲーム
「休んでいたらサービスが全然駄目」と言っていたら
いきなりサービスエース2本でチャンピオンに
あれ?
多分風のせいだと思うけど・・・
凄い風なんだもん
時々全然駄目なショットもあったけど
とりあえずゲームになっていたかな。
今日の教訓
風上の時は前へ詰めよう
2回も前に落とされて駄目だった
とりあえず復活できて嬉しい
ブランクは少しづつ埋めていきましょう