2010年07月16日
最後になるはずが
いつものオムニ![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
Kコーチのレッスン
レッスンの前に‥‥
実はメンバーはもうこのレッスンをやめるつもりでいた
5年間もボランティアでやっていただくのは申訳ないし
コーチもゴルフに夢中でここのレッスンの事もすぐ忘れるし
2面取れててもレッンだと無駄にしちゃうし
それに何より
コートが取れているのに走ったりしてラケットを使わせてもらえないし
コーチは最近はご本人が全然テニスをしていないのでちょっとずれている事がある
(コーチと言っても資格は持っているけどテニスそのものはアマチュアなんですよね)
みんな他に良いコーチに教わっていて物足りなさを覚えている
メンバーのご主人ということで難しい
(ご機嫌をとらなきゃいけないこともあるんだなー
)
ということで
もう卒業の旨をMONさんにコーチに伝えてもらう
これだけの予定と聞いていたのに、皆でそれぞれお礼を言え
と言われて
「私がテニスを始めたのは高校で、ちゃんとした指導者がいなかった。だから基礎が全然できていない。そんな中、基本の基本の基本を教えていただいてありがたかった。また機会がありましたら、迷った時にはご指導いただきたい」
という旨お伝えした。全部本心。
でもね、迷った時というのはせいぜい1年に1回くらいの感じだった
他の方も、機会がありましたらまたご指導ください
と伝えたら
「でも、お当番がいてこれからもここでやるでしょ」
え?はい![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
「じゃあ、月に1回お当番が課題を見つけてそれでやりましょー」
ええええー?![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
もうみんな気持ちは切れているのに
コーチは教えたいんだー
仕方ないねー
みんなもう「面倒くさい」という気持ちの方が強いのよね
これからどうする?
で
いつものようにコート3周に始まって股あげ走他数周
ストレッチとラダー
終わったら40分以上過ぎていた![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
ここでコーチの一言![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
手を挙げて降ろすと結構な勢いになる
スライスはこれを利用すればいいわけだから簡単だ!
なるほど![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
それは納得
で
球出し
構えるのが遅い、打点が悪い
足があっていない
進歩がないねー
でも
足があったときは結構良いショット
そしたらアイスさんが
「りんりんちゃん、ここではすごくうまいよー」
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
つまり、ゲームのときはそのショット見た事無い
と言いたいのね
そんなショット打てるようなチャンスなかなかないし
振り切るショットでも決まるような相手ではないし
でも
せっかく打てるんだからチャンスには打たなくちゃねー
チャンピオンゲーム
コーチは用事があって早退
ギズモさんは習ったフルスイングのショットを打ちまくって調子良かった
そうよねー
フルスイングもできるのなら使わなくちゃねー
ここのレッスン
面白い部分もいっぱいあったけど
メンバーが減ってきてしまっていて
辛いのも事実
これからどうなるのかなー![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
Kコーチのレッスン
レッスンの前に‥‥
実はメンバーはもうこのレッスンをやめるつもりでいた
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
それに何より
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
(コーチと言っても資格は持っているけどテニスそのものはアマチュアなんですよね)
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
![×](http://blog.tennis365.net/common/icon/141.gif)
(ご機嫌をとらなきゃいけないこともあるんだなー
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ということで
もう卒業の旨をMONさんにコーチに伝えてもらう
これだけの予定と聞いていたのに、皆でそれぞれお礼を言え
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
「私がテニスを始めたのは高校で、ちゃんとした指導者がいなかった。だから基礎が全然できていない。そんな中、基本の基本の基本を教えていただいてありがたかった。また機会がありましたら、迷った時にはご指導いただきたい」
という旨お伝えした。全部本心。
でもね、迷った時というのはせいぜい1年に1回くらいの感じだった
他の方も、機会がありましたらまたご指導ください
と伝えたら
「でも、お当番がいてこれからもここでやるでしょ」
え?はい
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
「じゃあ、月に1回お当番が課題を見つけてそれでやりましょー」
ええええー?
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
もうみんな気持ちは切れているのに
コーチは教えたいんだー
仕方ないねー
みんなもう「面倒くさい」という気持ちの方が強いのよね
これからどうする?
で
いつものようにコート3周に始まって股あげ走他数周
ストレッチとラダー
終わったら40分以上過ぎていた
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
ここでコーチの一言
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
手を挙げて降ろすと結構な勢いになる
スライスはこれを利用すればいいわけだから簡単だ!
なるほど
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
それは納得
で
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
構えるのが遅い、打点が悪い
足があっていない
進歩がないねー
でも
足があったときは結構良いショット
そしたらアイスさんが
「りんりんちゃん、ここではすごくうまいよー」
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
つまり、ゲームのときはそのショット見た事無い
と言いたいのね
そんなショット打てるようなチャンスなかなかないし
振り切るショットでも決まるような相手ではないし
でも
せっかく打てるんだからチャンスには打たなくちゃねー
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
コーチは用事があって早退
ギズモさんは習ったフルスイングのショットを打ちまくって調子良かった
そうよねー
フルスイングもできるのなら使わなくちゃねー
ここのレッスン
面白い部分もいっぱいあったけど
メンバーが減ってきてしまっていて
辛いのも事実
これからどうなるのかなー
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。