2008年03月13日
おNEWのコート


市営のオムニ

Oコーチのグループレッスン
久々の市営

サーフェスの回収工事を終えて今日初めての一般使用らしい。
以前はつぎはぎで危なかったけれど、綺麗に張り替えられていた。
でもちょっと毛足が長いかな。砂も多い。


ネットをはさんで3列で、センターの人の練習
フォアに来たらフォアサイドの人へ、バックにきたらバックの人へ

ボレーの人の練習
フォアサイドの場合、バックにきたらバックのストレートへ、フォアに来たらフォアのショートクロスの人へ
バックサイドはその逆

ボレーの人のアンダーサービスからの展開
コーチは球出しからすごいコントロール

ボレーの方が有利なんだから、いかにコースを狙って相手を走らせるかが大切。でもコントロールがねぇ



サービスダッシュがお約束
これは結構得意で、あまりポイントは落とさなかった。


パートナーのユニクロさんと組む
私のサービスでコーチ組にあっさり勝って嬉しい

でも駄目なときは駄目だわ

途中で多い砂に滑って転びかけた。
その時は全然大丈夫だったけれど
後でおしりと足の付け根に力がうまくはいらなくなった。
ちょっと痛いかも・・・(;;)
終わった後コーチがとっても小さいムービーカメラで撮ってくれた映像を見る。私のサービスは、上半身の力だけで打っているように見えるらしい。トスがあがってないんだけど、これからは、少し腹筋を意識して打ってみよう
