2008年04月04日
桜吹雪の中のレッスン
いつものオムニ
の桜吹雪の中
Kコーチのレッスン
その前にゲームをやって、最後ブラシかけで走って息が切れているんですが・・・まずは、コート3周
ゆっくりだけどね。
それからゆっくりストレッチ
終わった時点で25分過ぎている
これからちょっとハードなトレーニング
まずは単純なサイドステップ。足の向きと着き方、かかとから先に出すことを意識する。
そしてまたコートを走る
内側かかとさわり走1周
外側かかとさわり走1周
ももあげ走1周
股関節うち回し走1周
股関節外回し走1周
股関節大まわし2ステップ走1周
(サッカー選手みたい)
前の膝が直角になるまで腰を落として左右に捻りながらコート往復
(これが、この前の筋肉痛の元
だったりする)
二人一組になってシャドー・スイングで身体を捻れているかのチェック
アイスさんが見てくれたんだけど・・・なんか変みたい。アイスさんも何か変だけど、これ、という指摘はできない。
ここまで終了してすでにほぼ1時間
まだラケット
持っていません。
ここからラケットを持って練習
バディを組んで踏み込んで打つボレーの練習
バックサイドのためがなかなかできない。
どうしても足と一緒に出てしまう。難しい・・・
そして最後の30分で・・・
チャンピオンゲーム
サービスの調子は悪くないかも。
平行陣VS平行陣では、球を沈められた事が良かった
コースは間違っていないけれど、後はコントロールね。
ちょいアウトがいくつか・・・
コーチの一言
スマッシュの構えは早く

Kコーチのレッスン
その前にゲームをやって、最後ブラシかけで走って息が切れているんですが・・・まずは、コート3周

それからゆっくりストレッチ
終わった時点で25分過ぎている

これからちょっとハードなトレーニング
まずは単純なサイドステップ。足の向きと着き方、かかとから先に出すことを意識する。
そしてまたコートを走る
内側かかとさわり走1周
外側かかとさわり走1周
ももあげ走1周
股関節うち回し走1周
股関節外回し走1周
股関節大まわし2ステップ走1周
(サッカー選手みたい)
前の膝が直角になるまで腰を落として左右に捻りながらコート往復
(これが、この前の筋肉痛の元

二人一組になってシャドー・スイングで身体を捻れているかのチェック
アイスさんが見てくれたんだけど・・・なんか変みたい。アイスさんも何か変だけど、これ、という指摘はできない。

ここまで終了してすでにほぼ1時間

まだラケット

ここからラケットを持って練習

バックサイドのためがなかなかできない。
どうしても足と一緒に出てしまう。難しい・・・
そして最後の30分で・・・

サービスの調子は悪くないかも。
平行陣VS平行陣では、球を沈められた事が良かった

コースは間違っていないけれど、後はコントロールね。
ちょいアウトがいくつか・・・

スマッシュの構えは早く
コメント
この記事へのコメントはありません。