2007年06月11日
インドアスクール
冬の間だけのつもりで行っていたインドアスクールでしたが
メンバーが面白いので続けてしまっています。
今日は球出しはあまりなくて生徒同士の打ち合いが中心
片側はアプローチ1球、ボレー1球で交代、3人で回る
もう片方は後ろでサービスライン付近に落ちる球を一人で出し続ける、これは普段コーチがやってくださっているサイド
アプローチとボレーはベースラインの1m手前までを狙う。
ゆっくり狙えば難しくない
でも後ろでアプローチとボレーヤーの足下を狙うのは難しい
コーコーセイの男のコなんか思い切り打ってくるからとれない
ちょっと落ち込む
その後Iフォーメーションの練習
一緒に組んだのかコーチで、ぶつけても良いですよ
と言ってくださったのでセンターから思い切りサーブ
最初ボレーヤーより前に動いてしまったのでコースを読まれたが
その後ぎりぎりまで待ってから動いたら全部成功
私がボレーヤーの時は左右に動くタイミングが早すぎてIフォーメーションの意味がなかった。難しい・・・
ぎりぎりまで相手を見て動くようにしなければ
最後にコーチがすごく良いことを言ってくれたような気がしたが
忘れちゃいました。ごめんなさい言ってもらったことが家までもたないなんて・・・私は終わりかも???
メンバーが面白いので続けてしまっています。
今日は球出しはあまりなくて生徒同士の打ち合いが中心
片側はアプローチ1球、ボレー1球で交代、3人で回る
もう片方は後ろでサービスライン付近に落ちる球を一人で出し続ける、これは普段コーチがやってくださっているサイド
アプローチとボレーはベースラインの1m手前までを狙う。
ゆっくり狙えば難しくない
でも後ろでアプローチとボレーヤーの足下を狙うのは難しい
コーコーセイの男のコなんか思い切り打ってくるからとれない
ちょっと落ち込む
その後Iフォーメーションの練習
一緒に組んだのかコーチで、ぶつけても良いですよ
と言ってくださったのでセンターから思い切りサーブ
最初ボレーヤーより前に動いてしまったのでコースを読まれたが
その後ぎりぎりまで待ってから動いたら全部成功
私がボレーヤーの時は左右に動くタイミングが早すぎてIフォーメーションの意味がなかった。難しい・・・
ぎりぎりまで相手を見て動くようにしなければ
最後にコーチがすごく良いことを言ってくれたような気がしたが
忘れちゃいました。ごめんなさい言ってもらったことが家までもたないなんて・・・私は終わりかも???
2007年06月11日
全仏 男子決勝
今年の男子決勝は水色対決!
今年の女子はピンクのウエアがとても多かったですが
パステルの時代なのでしょうか・・・
王者フェデラーにはいつもの輝きがなかった
ファーストサーブが入らない、アンフォースエラーが多い
いつもの試合であれば要のポイントでミスをしない王者が、大切なポイントでミスをする。いやな雰囲気は最初から最後まで変わらなかった。1セットとれたのが不思議なくらいだった。
勿論ナダルのショットがすごかったからだ、とも言える。ナダルは良い意味で何も考えていなかった。何も考えなくても筋肉が動いてくれる。日々鍛えた成果で平常心でいられる。
去年の決勝も平常心のナダルとあせっているフェデラーの対決だったような気がする。苦手意識がここまできてしまっているのか・・・
苦手意識、私もあるなぁ
メンタルってやっぱり大切!
少なくとも私はナダルのように筋肉を鍛えられないから・・・
今年の女子はピンクのウエアがとても多かったですが
パステルの時代なのでしょうか・・・
王者フェデラーにはいつもの輝きがなかった
ファーストサーブが入らない、アンフォースエラーが多い
いつもの試合であれば要のポイントでミスをしない王者が、大切なポイントでミスをする。いやな雰囲気は最初から最後まで変わらなかった。1セットとれたのが不思議なくらいだった。
勿論ナダルのショットがすごかったからだ、とも言える。ナダルは良い意味で何も考えていなかった。何も考えなくても筋肉が動いてくれる。日々鍛えた成果で平常心でいられる。
去年の決勝も平常心のナダルとあせっているフェデラーの対決だったような気がする。苦手意識がここまできてしまっているのか・・・
苦手意識、私もあるなぁ
メンタルってやっぱり大切!
少なくとも私はナダルのように筋肉を鍛えられないから・・・