2009年02月21日
読めばテニスが強くなる本の続き
スポーツクラブに行ってエアロバイク
エアロバイク(というかローイングだけど)は暇なのでいつも本を読む。本が無いときは雑誌だけど、今日は「読めばテニスが強くなる」本の続きを読む
最初の方は著者自身の活躍の事が書かれていて
自分はマッケンローに勝ったとか
そういうことがメインだったので
読み物として読むものかと思っていたけれど
少し読み進むと具体的な HOW TO系が出てきた
プロの男子シングルスの選手の著書なので
私にはあてはまらないことも多いけど
いくつかは自分のためにもなりそうな事があった
ストレッチする前に足の筋肉を温める
Kコーチのレッスンではとりあえず走る
身体が温かくなれば確かにストレッチも効果があるような気がする
最初の2ゲームではサービスエースを狙わない
温まっていないのに最初からとばすと肩を壊しやすいし
確率も高くない
最初の2ゲームは相手も温まっていないので、これを確実にとれば流れもつかめる
ふむふむ
ま、無意識にやっている気がするけれど・・・
強いプレーヤーは名探偵でもある
著書の中では事前に相手プレーヤーの分析をしろ、と言っているけど
私たちのような草トーでは初対面の相手との試合の方が圧倒的に多い。試合前の練習だってサービス4本とかが多いから、相手を試合前に分析するなんて無理。勿論ラウンドロビンの後のトーナメントとかなので、同じ箱の他の対戦を見ることは可能だけれど、この前なんて隣で同時にやっていたから全然見られなかった。
じゃあ・・・どうやって名探偵になればいいかというと・・・
グリップとかフォームとかかな。
以前教わっていたコーチから、こういうグリップの人はこういう球が多い、とかいう事を聞いたなあ
体験的に、この人は○○さんとタイプが似ているからここが苦手かも、とかそういう分析でやってみるしかないよね。
しばらくはいろんなタイプの人と対戦することが必要よね。
まだ半分まで読んでいないから
またレポします
今日はマシンの後岩盤浴へ
以前に行っていた所に比べたらしょぼいけど、久々に汗いっぱいかいて気持ちよかった
もう少し暖かくなったら徐々にテニス増やしていこう
エアロバイク(というかローイングだけど)は暇なのでいつも本を読む。本が無いときは雑誌だけど、今日は「読めばテニスが強くなる」本の続きを読む
最初の方は著者自身の活躍の事が書かれていて
自分はマッケンローに勝ったとか
そういうことがメインだったので
読み物として読むものかと思っていたけれど
少し読み進むと具体的な HOW TO系が出てきた
プロの男子シングルスの選手の著書なので
私にはあてはまらないことも多いけど
いくつかは自分のためにもなりそうな事があった
ストレッチする前に足の筋肉を温める
Kコーチのレッスンではとりあえず走る
身体が温かくなれば確かにストレッチも効果があるような気がする
最初の2ゲームではサービスエースを狙わない
温まっていないのに最初からとばすと肩を壊しやすいし
確率も高くない
最初の2ゲームは相手も温まっていないので、これを確実にとれば流れもつかめる
ふむふむ
ま、無意識にやっている気がするけれど・・・
強いプレーヤーは名探偵でもある
著書の中では事前に相手プレーヤーの分析をしろ、と言っているけど
私たちのような草トーでは初対面の相手との試合の方が圧倒的に多い。試合前の練習だってサービス4本とかが多いから、相手を試合前に分析するなんて無理。勿論ラウンドロビンの後のトーナメントとかなので、同じ箱の他の対戦を見ることは可能だけれど、この前なんて隣で同時にやっていたから全然見られなかった。
じゃあ・・・どうやって名探偵になればいいかというと・・・
グリップとかフォームとかかな。
以前教わっていたコーチから、こういうグリップの人はこういう球が多い、とかいう事を聞いたなあ
体験的に、この人は○○さんとタイプが似ているからここが苦手かも、とかそういう分析でやってみるしかないよね。
しばらくはいろんなタイプの人と対戦することが必要よね。
まだ半分まで読んでいないから
またレポします
今日はマシンの後岩盤浴へ
以前に行っていた所に比べたらしょぼいけど、久々に汗いっぱいかいて気持ちよかった
もう少し暖かくなったら徐々にテニス増やしていこう