2009年06月01日
自分のいつもやっていることを
いつものインドアスクール
今日のお題も
横守り平行陣縦ロブケアからの展開
いつものアップの後
パートナーが縦ロブで抜かれた時にチェンジして
1.ストレートに深く
2.センターに強く
3.逆サイドのアレーへショートアングル
球出しはそんなに悪くなかった
でも1面の展開では難しい
特に・・・
球に勢いのない女性の球の方が・・・なぜか・・・
サービス練習
今日も90度90度の練習
「角度は出来ているけど下に振ってしまっている」
と言われた
遠くに投げる感じで真っ直ぐ行かなくちゃね
ゲーム練習
今日は振り替えで男性
が来ていたのだけれど
この男性
レギュラーメンバーほど球が重くない。スライスとかも多用する。
対戦したとき
サービスの返しを前にポトリと落とされた。2度も。
1度目は取れたんだけど、その後相手のチャンスになってしまった。2度目は全然取れなかった。
これって・・・
いつも私がやっていることかも・・・
かなり感じ悪い
女子ダブルスではサービスを打った後。コートの中に1歩入るんだけど、ここでは、打ち込まれる事が多いので、1歩下がるのだ。それくせになっていて失敗。相手によって立ち位置を変えなくちゃ・・・

今日のお題も

いつものアップの後
パートナーが縦ロブで抜かれた時にチェンジして
1.ストレートに深く
2.センターに強く
3.逆サイドのアレーへショートアングル
球出しはそんなに悪くなかった
でも1面の展開では難しい
特に・・・
球に勢いのない女性の球の方が・・・なぜか・・・


今日も90度90度の練習
「角度は出来ているけど下に振ってしまっている」
と言われた

遠くに投げる感じで真っ直ぐ行かなくちゃね

今日は振り替えで男性

この男性

対戦したとき
サービスの返しを前にポトリと落とされた。2度も。
1度目は取れたんだけど、その後相手のチャンスになってしまった。2度目は全然取れなかった。

これって・・・
いつも私がやっていることかも・・・

かなり感じ悪い

女子ダブルスではサービスを打った後。コートの中に1歩入るんだけど、ここでは、打ち込まれる事が多いので、1歩下がるのだ。それくせになっていて失敗。相手によって立ち位置を変えなくちゃ・・・