2008年11月13日
自分に合うラケット
都営のZオムニ![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
Oコーチのグループレッスン
前回結構追い込まれた感じだったけど・・・今日は・・・
前回の時にラケットを面で当てるだけのものにすれば、と言われたので、コーチの持っている試打用ラケットを借りてみたのだけれど・・・駄目
硬い!私の
はラケットそのものが柔らかい上ガットを40ポンドで張っているからメチャクチャ腕には優しいのだ。今回打ってみて、女ダブ用のラケットよりも柔らかかったとは・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
それに私のは軽い・・・
軽いのにトップライトだから扱いやすいし・・・やっぱ私にはこれ
(シャーク)しかないのかしら・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
今日のお題は「カットボレーからの展開」
女子ダブルスはどうしてもロブ合戦になってしまう。そういうときにそれをカットして前に出てくる練習。
相手が後ろならドライブボレー気味の長い球で
相手が前なら上から叩いて足元へ
私は腕がまだ駄目なのでバックはスライスでやらせてもらう。
でもスライスだと短くなりやすいのよね。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
もう一つのお題は「雁行陣で相手にドロップショットを打たれてからの展開」
短ければ前衛が取る
コースは、余裕があればショートクロス
余裕がなければ前衛の頭を越すロブ
深く後衛に返すのは逆陣形のセンターを抜かれるので×
前衛にいてドロップを拾う場合クロスに切れていく球は取りにくい。後衛にまかせる判断も必要かも・・・
まあ、組んだ相手によるんですけど。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
深い球出しからの展開
サービスラインより後ろに球出しをしてからの展開
勝てない。![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
勝とうと思っちゃ
いけないんでしょうけど・・・
勝てない![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
やっぱどこか感覚が戻っていなくて変なミスショットが多い![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
戻るまでしばらくかかるかも・・・
腕の方は・・・やっぱ2時間やってしまったので熱をもっている。
球のスピードは高校生の男の子よりも遅いけど、ハイバックボレーとかはやっぱりきちゃうから・・・
でも前回よりましかな。![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
Oコーチのグループレッスン
前回結構追い込まれた感じだったけど・・・今日は・・・
前回の時にラケットを面で当てるだけのものにすれば、と言われたので、コーチの持っている試打用ラケットを借りてみたのだけれど・・・駄目
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
それに私のは軽い・・・
軽いのにトップライトだから扱いやすいし・・・やっぱ私にはこれ
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
女子ダブルスはどうしてもロブ合戦になってしまう。そういうときにそれをカットして前に出てくる練習。
相手が後ろならドライブボレー気味の長い球で
相手が前なら上から叩いて足元へ
私は腕がまだ駄目なのでバックはスライスでやらせてもらう。
でもスライスだと短くなりやすいのよね。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
短ければ前衛が取る
コースは、余裕があればショートクロス
余裕がなければ前衛の頭を越すロブ
深く後衛に返すのは逆陣形のセンターを抜かれるので×
前衛にいてドロップを拾う場合クロスに切れていく球は取りにくい。後衛にまかせる判断も必要かも・・・
まあ、組んだ相手によるんですけど。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
サービスラインより後ろに球出しをしてからの展開
勝てない。
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
勝とうと思っちゃ
いけないんでしょうけど・・・
勝てない
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
やっぱどこか感覚が戻っていなくて変なミスショットが多い
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
戻るまでしばらくかかるかも・・・
腕の方は・・・やっぱ2時間やってしまったので熱をもっている。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
でも前回よりましかな。
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。