2007年06月21日
Oコーチグループレッスン
朝から快晴
ちょっと風あり
女子ダブルスのスペシャリストOコーチのグループ・レッスン
今日は都営のSコート
、8人
ボレー VS ストロークからアプローチ、ボレー のアップ
それから先週の逆パターンの練習
平行陣の時の前衛がセンターの球に手を出す時のショット
バックサイドから相手のフォアサイドの前へドロップ(相手が雁行の時だけね)
フォアサイドから逆クロスへのロブ(相手が平行陣の時だけ)
・・・これが難しかった
みんなできないので相手の前衛を立たせたところ軒並み打ち込まれる。完成品としては使えないかも・・・
最後の方では、上手にあげよう、なんて思わないで面だけ合わせたら丁度良いロブがあがった。これか
覚えていられるかしら
???
とりあえず、それを踏まえて1面でラリー
でも残念ながらそれを使えばよい場面でそのパターンが 出てこなかった。
それに、いつものパターンでボレーに集中していて、クロスの相手の.ポジションは見えていたのだけれど、そのパートナーのポジションは見えていなかった。ストレートがら空きだったらしい・・・近視になってはいけませんね![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
また、前に落ちたボールを落としでからドロップをしたらとられてしまった。
ドロップ・ショットをするときはダイレクトで!
落としてしまったら、強打するふりをしてドロップする。
私女優にはなれないかも・・・
その後、
ゲーム形式、Yさんと組む
Yさんもダブルフォルトなさったけど、私もしてしまった。![ごめんなさい](http://blog.tennis365.net/common/icon/33.gif)
サーブがオーバーするときはトスを少し前に
サーブがネットするときはトスを少し後ろに
はい・・・でもトスそのものがうまくあがらないんです・・・
なんか今日はいろいろが思うようにならなくてなかなかポイントがとれなかった。Yさん、すみません。
Oコーチのレッスンを受けるようになって4年。いろいろなパターン練習をしていただいて、かなり引き出しは増えた。
けれど、肝心のゲームの時にその引き出しがあかない。
トロいからだろうか・・・
まだまだね![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
女子ダブルスのスペシャリストOコーチのグループ・レッスン
今日は都営のSコート
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
ボレー VS ストロークからアプローチ、ボレー のアップ
それから先週の逆パターンの練習
平行陣の時の前衛がセンターの球に手を出す時のショット
バックサイドから相手のフォアサイドの前へドロップ(相手が雁行の時だけね)
フォアサイドから逆クロスへのロブ(相手が平行陣の時だけ)
・・・これが難しかった
みんなできないので相手の前衛を立たせたところ軒並み打ち込まれる。完成品としては使えないかも・・・
最後の方では、上手にあげよう、なんて思わないで面だけ合わせたら丁度良いロブがあがった。これか
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
とりあえず、それを踏まえて1面でラリー
でも残念ながらそれを使えばよい場面でそのパターンが 出てこなかった。
それに、いつものパターンでボレーに集中していて、クロスの相手の.ポジションは見えていたのだけれど、そのパートナーのポジションは見えていなかった。ストレートがら空きだったらしい・・・近視になってはいけませんね
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
また、前に落ちたボールを落としでからドロップをしたらとられてしまった。
ドロップ・ショットをするときはダイレクトで!
落としてしまったら、強打するふりをしてドロップする。
私女優にはなれないかも・・・
その後、
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
Yさんもダブルフォルトなさったけど、私もしてしまった。
![ごめんなさい](http://blog.tennis365.net/common/icon/33.gif)
サーブがオーバーするときはトスを少し前に
サーブがネットするときはトスを少し後ろに
はい・・・でもトスそのものがうまくあがらないんです・・・
なんか今日はいろいろが思うようにならなくてなかなかポイントがとれなかった。Yさん、すみません。
Oコーチのレッスンを受けるようになって4年。いろいろなパターン練習をしていただいて、かなり引き出しは増えた。
けれど、肝心のゲームの時にその引き出しがあかない。
トロいからだろうか・・・
まだまだね
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。